人気コーヒーショップの福袋!
あと3ヶ月くらいでお正月となりますので、そろそろ気になるのが福袋ですよね。
そこで、ここでは、ドトールの2019年の福袋について特集していきたいと思います。
中身、値段のネタバレはどうなっているのでしょうか?
予約方法、発売日、店頭販売がどうなっているのかも、あわせてみていきたいと思います。
それでは、さっそくご覧ください。
ドトールコーヒー福袋2019中身&値段ネタバレ!
早いもので、2019年の正月もそう遠いことではありません。
さて、何しろ、次回は平成最後の正月ですから、ぜひとも福袋をゲットしておきたいものですよね。
そこで、ドトールの2019年の福袋について、見てまいりたいと思います。
中身、値段のネタバレが気になりますが、もう判明しているのでしょうか。
さすがに、こちらはまだ分かっていませんでした。
そこで、ドトールの2018年の福袋について、中身、値段を見てまいりたいと思います。
調べてみたところ、中身については、コーヒー豆セット、ドリップカフェセットの2種類がありました。
コーヒー豆セットには、2パックセット、4パックセット、6パックセットがあります。
一方、ドリップカフェセットには、25パックセット、50パックセット、75パックセットがあります。
それぞれ、ずいぶんとボリュームには差があるようですね。
それでは、値段の方はどうなっているのでしょうか…?
コーヒー豆セットの場合、2パックセットは1500円、4パックセットは2900円、6パックセットは3700円でした。
一方、ドリップカフェセットの場合、25パックセットは1500円、50パックセットは2900円、75パックセットは3900円でした。
ご覧のとおり、両者ともに、ほぼ同じ値段ということでした。
境港でドトールの福袋買えたー!2900円でドリップ50個!無駄のない中身で最高♡#ドトール #ドトール福袋 pic.twitter.com/HZpdRNPK6c
— ∠しまなみロマポル参戦★misaki (@himawari_pg) 2018年1月2日
ドトール福袋ドリップ2900円 pic.twitter.com/mb0JqX3wR6
— すいず⚡︎でんきタイプ (@suizuizu) 2018年1月2日
ドトールの福袋に入ってた運だめしくじ、中吉! pic.twitter.com/oe5jUQwomw
— ユキ (@yukisway) 2018年1月8日
それにしても、求め安い値段で、消費者としてはありがたいですよね。
以上は2018年の福袋でしたが、2019年の福袋もだいたい同じような感じになる可能性は高いでしょう。
新年がやってくるのが待ち遠しいですね。
福袋と言えばこちらも!
⇒ロクシタン
カルディ
Appleアップル
ユニクロ
ジェラートピケ
アースミュージック&エコロジー
リズリサ
スタバ(スターバックス)
タリーズ
ショップリスト
INGNI(イング)
ケーズデンキ
カメラのキタムラ
ジョーシン
無印良品
ヤマダ電機
ビックカメラ・ヨドバシカメラ
ソフマップ
エディオン
コジマ・ノジマ
有名百貨店デパート
ショップリスト
ドトールコーヒー福袋2019の予約方法や発売日・店頭販売は?
ドトールの2019年の福袋については、予約方法も気になりますが、どうなっているのでしょうか。
調べてみましたが、ドトールの場合、福袋は店頭でしか予約は受け付けていないとのことでした。
ただし、予約を申し込むための書類については、店頭だけではなく、ホームページ上でも入手が可能となっております。
さて、ドトールの2019年の福袋の発売日や店頭販売も気になりますよね。
まず発売日なのですが、結論からいいますと、店舗次第ということでした。
どこの福袋販売店でもそうであるように、1月1日に発売されるのが基本ではあるものの、店舗によっては12月26日というケースもあったとか。
間違いがあってゲットできなかったら大変ですから、最寄りのドトールはどうなっているのか、前もって調べておいた方がいいでしょう。
お目当ての店舗で確認を
なお、店頭販売につきましては、どこの店舗であっても行われているとのこと。
これはありがたいことですが、ネット予約ができない以上、くれぐれも取り逃がすことがないよう、気を付けておきたいですよね。
ということで、今回はドトールの2019年の福袋について調べてみました。