Quantcast
Channel: 気になるスコープ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6686

ルナソルクリスマスコフレ2018の予約方法や発売日は?再販の予定や在庫も

$
0
0

ルナソルクリスマスコフレ
毎年話題のクリスマスコフレ!

毎年クリスマスが近づくと注目を浴びるコスメキットといえばルナソルのクリスマスコフレですね!!

パーティーシーズンにぴったりのカラーリングやおしゃれなポーチが乙女心をくすぐります♪

 

まだクリスマスシーズンには気が早い時期ではありますが、限定販売ということもあり、今からアンテナを張っておいて早すぎるということはありませんよ!

と言うわけで、今回は2018年のルナソルクリスマスコフレの情報を発信したいと思います(*^^*)

ルナソルクリスマスコフレ2018の予約方法や発売日・内容は?

では、ルナソルクリスマスコフレの予約方法や発売日などを見ていくことにしましょう。

予約日・発売日

発売日についてはまず、第一弾のコフレセットが2018年11月9日(金)に、
第二弾の単品コフレアイテムの発売日が2018年11月16日(金)となっていました。

多くのクリスマスコフレが金曜日に発売というパターンが多いのですが、ルナソルもその王道パターンのようですね!

参考のため、2017年など過去の内容についても触れていきたいと思います。

過去の発売日は以下の通りです。

2017年11月10日(金)

2016年11月4日(金)

2015年11月6日(金)

2014年11月7日(金)

 

こうしてみると、例年第1または第2金曜日に発売されていることがわかりますね!

 

予約開始は発売日の1週間前が多いので、今年も例年どおり発売日の1週間前から予約開始になりそうです。

11月9日に発売されるとなれば、予約開始はその1週間前の11月2日または11月3日って感じでしょうかね。

正式な予約開始日が発表されたら追記しておきますね!!

2017年版はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓


毎年11月上旬に発売!

予約方法

肝心の予約方法ですが、各百貨店にて予約方法が若干異なるみたいなので注意が必要です!

次の百貨店で予約が出来るのでサイトをこまめにチェックしておきましょう!!

予約開始後、すぐに予約が出来るように会員登録は事前に済ませておくとスムーズに予約ができますよ♪

 

東急百貨店ネットショッピング

大丸松坂屋オンラインショッピング

高島屋オンラインストア

阪急百貨店公式通販

 

また店頭での予約もできます!

その時は店頭での取り置きという形になり、発売日当日じゃなくても、取り置き期間中ならいつでも購入することが出来ます!!

 

発売当日は混雑しますから、混雑を避けたいという人は発売日当日を外した取り置き期間中に行くのが良いと思います!

中身・値段

では、中身や値段についても見ていきましょう。

ルナソルパーティーコフレ2018 ¥6,500(税別)

ルナソルクリスマスコフレ 中身

2018年のポイントは「青みを効かせたカラー」で、ルナソルらしいカラーに青みが絶妙にプラスされており華やかさだけでなく奥深い女性らしい目元が演出できるとのこと。

セット内容ですが以下の4つのアイテムがオリジナルポーチに入っています。

・ルナソル パーティアイズ2018 4色アイシャドウ

・ルナソル クリーミィマットリクイドリップスの限定カラー2本

・ルナソル クリーミィハイライト

ポーチは、クラッチバッグ風にも使えてインナーポケットまでついているというのでかなり使い勝手が良さそうですね♪

通常のアイシャドウ4色セットのタイプだけで¥5,000なのですが、今回のセットだとその他にリップグロスが2本、クリームタイプのハイライトも加えて¥6,500ということなのでこれはかなりお得な内容と言えるでしょう。

店頭での購入方法

ネット通販での予約でなく、店頭で直接購入するという方も多いと思います。

そこで店頭での購入についてのポイントをいくつか紹介していきますね。

購入希望店舗の状況を把握

まず、自分が購入しようと考えている店舗の状況が例年どんな感じなのかを把握しておきましょう。

2時間前から待たないと購入は難しいという情報があったりしますが、10時に開店のところ9時から並んで買えたというケースもあったりするのでこればかりは本当に一概に言えないところだと思います。

電話予約でゲットできる可能性も

また、電話をかけて2分でつながるという奇跡を起こした方もいました!

今年もクリスマスコフレ戦線に勝利したとあるので、色々試してみるとその中で成功するケースが出てくるのかもしれませんね。

時間差を利用して近くの店舗に行く

近くにある店舗の開店時間に差がある場合もあるので試しに近くの店舗に行ってみるというのもありのようですね。

店頭購入の裏技

そして、ここでちょっとお得な裏技情報を!

実はなかなか手に入らないクリスマスコフレも成田空港の免税店だと発売から1週間の時点でも余裕で購入できたようです。

しかも、免税で安くなっているのでダブルでお得ですね。

海外に行く予定がないと使えない手ではありますが、もし自分が行けなくても身近な人で行く人がいればお願いしてみるのもいいのではないでしょうか(*^^*)

さて、色々なポイントを紹介してきましたがいずれにせよ購入希望の店舗の開店時間や電話番号はあらかじめきっちりとチェックして準備しておきましょう。

何事も準備が肝心です。

なお、ルナソルの店舗については以下のリンクに一覧がありますのでご活用ください♪

↓↓↓↓↓↓↓↓
ルナソル店舗一覧

ルナソルクリスマスコフレ2018の感想や口コミ

内容が発表されてから、早くも続々とぜひ購入したいとの声があがっていました!

本当にみなさん、既に気合い入りまくりですね!

クリスマスコフレは数あれど、その中でも特に毎年人気というのがよくわかります。

人気のクリスマスコフレはこちらも!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ローラメルシエ
クリニーク
SUQQU(スック)
エスティローダー
ディオール
ランコム
ジルスチュアート
ジバンシイ
クレドポーボーテ
ボビイブラウン
YSL(イヴサンローラン)
LUSH(ラッシュ)
MAC(マック)
THREE(スリー)
シュウウエムラ
アナスイ
ゲラン
ロクシタン
シャネル
ケサランパサラン
マリークワント
資生堂

ルナソルクリスマスコフレ2018の再販の予定や在庫状況は?

ルナソルのクリスマスコフレは毎年人気で、2017年は予約開始とほぼ同時に完売となっていました。

乙女の気合を見た気がしますね(^^;)

今年もおそらく予約開始後秒殺かと思われるので、乙女のみなさんは気合を入れて臨んでくださいね!!

 

しかし!!それでも購入できなかった……なんてこともあるわけで(T_T)

でも大丈夫!!

予約の争奪戦に敗れてしまった人は再販を待ちましょう!!

 

運よくネット予約も店頭予約もできた!という人が、店頭予約分をキャンセルする場合があるそうです。

そうなるとキャンセルが出た分再販されるので希望は捨てちゃだめですよ~(*^^*)

 

毎年かならず再販があるので、ネットで取り扱っているお店や店頭を探してみると良いかもしれませんね!!

あと、コスメデネットというサイトも送料無料で割引もしていることが多いのでおすすめです。

検索窓に「ルナソル」と入力しましょう。

送料無料でブランドコスメが最大75%オフに

迷ってるうちに売り切れたら後悔するのでご注意を!

なお、クレジットカードをお持ちでない方はこれを機会に登録するのがおすすめです。

ネット通販でクリスマスコフレを買うためにはカードがないといろいろ大変。

そこでおすすめなのが、楽天カードです。

楽天カードならポイントがたくさんつくので実質無料くらいで買えるかもしれません。

年会費も無料で登録には免許証のコピーや印鑑などもいらないのでネットで全部できてしまいます!

年会費永年無料の楽天カードの申し込みはこちら!
楽天カード

もし楽天カードをまだお持ちでないという方は登録キャンペーンでもポイントゲットできるうえに入会方法も非常に簡単なので、登録手順を詳しく説明した以下の記事も参照しながら登録してみてくださいね!

楽天カードの入会や解約方法はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
楽天カードの入会方法やメリット!ポイントがお得な時期は?審査や解約も

そして、年をまたいで再販されるお店もあるので要チェックです♪


再販も要チェック!

ちなみに、再販されるとはいえ毎年人気なので、発売日当日は店頭に並ばないと購入は難しいそうです。

限定発売ですから、在庫状況はなかなかシビアなものになっているかと(>_<)

 

2018年の情報はまだ出ていませんが、情報が発表され次第在庫状況なども追記していきたいと思います!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6686

Trending Articles