サザエさんの初期作が配信決定!
国民的人気アニメである「サザエさん」が放送開始50周年を記念して、アニメ初期作がデジタル化されることが分かりました!!
これまでVHS化やDVD化、再放送がなかったため過去のエピソードを視聴することが不可能だったサザエさんですが、初回放送の1969年10月5日から1年間に放送された全53回のうち50回分がデジタル化されて復活!!
これはサザエさんファンには嬉しい出来事ですよね♪
今回はサザエさん初期作を視聴する方法を紹介しようと思います!!
サザエさん初期作を無料で見たい方はこちらからどうぞ。
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
※紹介している作品は2018年12月時点での情報です。
登録の際は配信が終了している場合もあるので必ずFODプレミアムの公式ホームページにてご確認ください。
サザエさん初期作を無料動画の見逃し配信/再放送で全話視聴!
サザエさんの初期作は動画配信サイトにて12月26日から配信されます!!
動画を配信するサイトは
FOD(フジテレビオンデマンド)
Amazonプライム・ビデオ
の2か所のみ!!
どちらも動画を視聴するには会員登録が必要です。
<FOD>
会員登録するには
l フジテレビID
l 楽天ID
l Yahoo!ID
l dアカウント
l auID
l My SoftBank
l AmazonID
のいずれかのIDを選択して登録します。
どのIDで登録するかは自由ですが、AmazonIDで登録すると初回1ヶ月間無料でサービスを利用することができるのでお勧めです♪
<Amazonプライム・ビデオ>
Amazonプライム・ビデオで動画を視聴するにはAmazonのアカウントを取得する必要があります。(※すでに持っている人は新規で取得する必要はありません)
l 名前
l Eメールアドレス
l パスワード
を入力してAmazonアカウントを作成し、取得したアカウントでAmazonプライム・ビデオにログインします。
通常月額400円で利用できるところ、登録から30日間は無料でサービスを利用することができます!!
FOD、Amazonプライム・ビデオともに無料期間中にキャンセルが可能で、期間内であれば料金が発生することはありません。
今から登録すればサザエさん初期作を無料で視聴できるのでこの機会に登録してみてくださいね♪
サザエさん初期作を無料で見たい方はこちらからどうぞ。
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
さて、気を付けておきたいこととして、DailymotionやPandraなど動画投稿サイトを使って視聴することの危険性があります。
どんな動画の視聴にせよ、Dailymotion、Pandraを利用するという方は少なくないことでしょう。
しかし、こうした動画投稿サイトに個人がアップロードした動画は低画質かつ低音質でしかも著作権侵害にあたります。
アップロードした人だけではなく、違法性を知っていながら視聴した人も処罰の対象になりますので、くれぐれも気を付けておきましょう。
デイリーモーション、ライブリーク、YNCはいろんな意味で危険な動画サイト
— 油流穴△ (@yoshikoism440) 2015年5月17日
が、問題は何も違法性だけではありません。
パソコンがウイルスに感染してしまうなんてトラブルも起こっているといいますから、要注意なんですね。
アニチューブが観れなくなった今!dailymotionが頼りだったのになんだよ!!!!ウイルスかかりそうな広告とか表示してくんなよ!!!うざい!
— 林ちゃん (@sungkunk0616) 2018年5月5日
こんなことを避けるためにも、動画はちゃんとFODプレミアムを使って視聴するようにしましょう!
ウイルス感染の心配もないクリーンなサイトで安心して動画を視聴するならFODプレミアムで決まりです♪
ただ、こうしたサービスは簡単に登録できる代わりに、簡単に解約できないのでは?と思っている方も多いかもしれません。
なかには解約手順が複雑だったりと悪質なサイトもありますよね。
しかし、FODプレミアムの解約はボタンクリックの操作だけで簡単に終わるので安心ですよ。
手順が複雑なサイトのような問題がないので安心です。
サザエさん初期作を無料で見たい方はこちらからどうぞ。
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
なお、登録方法や解約方法については以下の記事で詳しく書いていますのでそちらもご参照ください。
詳しい手順はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
FODプレミアムで動画を安全快適に無料視聴!登録方法&解約手順は?
ぜひFODプレミアムで様々な動画をお楽しみください!
サザエさん初期作の内容や声優は?
「世界で最も長く放映されているテレビアニメ番組」としてギネス記録を持っているサザエさん!!
たしかにサザエさんを知らない日本人は存在しないのでは??と言うくらい国民的アニメになっていますよね!!
日本のテレビアニメで最後までセル画を用いて制作されたアニメで、サザエさん全編がデジタル化されたのは2013年10月からなので結構最近のことなんですよ(*^^*)
今回配信されるのは1969年10月5日の第1話から1年分の50話分!!(3話分はフィルム状態が悪くデジタル化不可だったそうです)
絵柄はもとより、内容も今よりもドタバタコメディ感が強い内容になっていて、今のサザエさんしか知らない若い世代の子たちはびっくりしちゃうかもしれませんね(笑)
今でこそ3歳児にしては礼儀正しくかわいらしい設定のタラちゃんですが初期ではサザエさんが手を焼くほどのやんちゃ坊主と言う設定でした。
どれだけやんちゃだったかと言うと、イタズラをして倉庫に閉じ込められたタラちゃんが……
「開けろ!!子供をいじめんな!!」
と暴言が飛び出るほど(笑)
き、君、本当にタラちゃんかね!!??と思わずにはいられません!!
あとはよく波平に叱られているカツオが初期では波平をちょろいと思っていたりとか(笑)
今とどれだけキャラクター設定が違うのか探してみるのも面白いかもしれませんね♪
なんか凄い違和感あるけど気になる。
1969年の第1回放送「75点の天才!」のタイトルが掴みバッチリな上にカツオの声をドラえもんの大山のぶ代が演じているのも気になり過ぎる。『サザエさん』50周年を前に、貴重な初期フィルム作品をデジタル化!FOD・Amazon Prime Videoで配信決定! pic.twitter.com/HP25Sjxo6Z
— ギボ(カバーガールTV&マガジンサミット) (@yungibo) 2018年12月25日
初期作と今との違いと言えば声優さんにも注目ですよ!!
主人公であるサザエさんの声を担当しているのは初回放送時からずっと加藤みどりさんですが、キャラクターによっては担当が変わっていることもあるんです!!
<初期作のキャスト>
フグ田サザエ…加藤みどり
フグ田マスオ…近石真介
磯野カツオ…大山のぶ代
磯野ワカメ…山本嘉子
フグ田タラオ…貴家堂子
磯野波平…永井一郎
磯野舟…麻木美代子
ちなみに、初期からずっと同じ声優さんなのはサザエさんとタラちゃんだけのようです。
もう亡くなってしまい声を聴くことができない声優さんもいるので、今回の初期作の配信は本当に貴重なことだと思います(*^^*)
以上、サザエさん初期作の動画配信情報まとめでした!!
サザエさん初期作を無料で見たい方はこちらからどうぞ。
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑