今年も京都マラソン
2月17日に毎年恒例の『京都マラソン2019』が開催されます。
今年はいったいどんな出場選手が現れるのでしょうか。
芸能人ランナーも気になるところですよね。
2019年のコースや、過去の結果速報、出場選手の順位、タイム、ゼッケンなどを調べてみました。
京都マラソン2019の芸能人ランナーや出場選手・コース紹介!関ジュや稲村亜美も
『京都マラソン2019』はまだ開催されていませんが、芸能人ランナーや出場選手については過去の情報もまじえながら随時ご紹介いたします。
芸能人や出場選手
2019年
2019年については応援大使として、以下の方の名前が挙がっていました。
・山中伸弥(京都大学教授)
・原邦夫(スポーツドクター)
・桧山進次郎(元阪神タイガース)
・島袋勉(しまぶくろつとむ)両足義足のランナー
・早狩実紀(はやかりみのり)京都光華AC所属陸上競技選手
・本田望結(女優、フィギュアスケーター)
・森脇健児(お笑い芸人)
・千葉 真子(スポーツコメンテーター)
・朝原 宣治(大阪ガス陸上部副部長)
・奥野 史子(スポーツコメンテーター)
・谷口 キヨコ(DJ/タレント)
・山田 幸代(プロ・ラクロス選手)
・伊藤 舞(大塚製薬陸上競技部)
・中村 静香(女優・タレント)
そして、この中で出場者として参加される方は以下のとおり。
【マラソン出走】
山中伸弥、原 邦夫、桧山進次郎
【ペア駅伝出走(1区)】
早狩 実紀
【ペア駅伝出走(2区)】
島袋勉
2018年
2018年については応援大使として、以下の方の名前が挙がっていました。
・山中伸弥
・原邦夫(スポーツドクター)
・桧山進次郎(元阪神タイガース)
・島袋勉(しまぶくろつとむ)両足義足のランナー
・早狩実紀(はやかりみのり)京都光華AC所属陸上競技選手
・本田望結(女優、フィギュアスケーター)
・青木愛(元シンクロナイズドスイミング選手)
・森脇健児(お笑い芸人)
・千葉 真子(スポーツコメンテーター)
・朝原 宣治(大阪ガス陸上部副部長)
・奥野 史子(スポーツコメンテーター)
・谷口 キヨコ(DJ/タレント)
・山田 幸代(プロ・ラクロス選手)
・伊藤 舞(大塚製薬陸上競技部)
そして、この中で出場者として参加される方は以下のとおり。
【マラソン出走】
・原邦夫
【ペア駅伝出走(1区)】
早狩 実紀
【ペア駅伝出走(2区)】
・山中 伸弥
・山田 幸代
・島袋勉
・桧山進次郎
桧山進次郎さんの記事はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
桧山進次郎の国籍は韓国で髪型はかつら?結婚した妻や子供・年収の噂も
なお、山中伸弥教授はリオデジャネイロ・パラリンピックの女子マラソン(視覚障害)銀メダリストの道下美里さんとペアで出場とのことです。
AKB48チーム8 京都府代表のメンバー太田奈緒さんも出場されるとのことです!
京都マラソン9時からです♀️♀️
不安やけどがんばる〜 pic.twitter.com/Vy1vg9EnfZ— 太田奈緒 (@otanao_1205) 2018年2月17日
2017年
2017年の出場者については下の動画にあるとおり山中伸弥教授が引き続き出場。
他にはスポーツドクターの原邦夫さん、元阪神タイガースの桧山進次郎さん、両足義足のランナー島袋勉(しまぶくろつとむ)さん、京都光華AC所属陸上競技選手の早狩実紀(はやかりみのり)さんも。
桧山さんは当日に向けて作戦会議も
他には女優でフィギュアスケーターの本田望結さんや元シンクロナイズドスイミング選手の青木愛さん、お笑い芸人の森脇健児さんなどの名前が出ていましたがこちらはどうやらランナーではなく応援大使ということのようです。
そして、新たに関西ジャニーズJr. (関ジュ)の草間リチャード敬太さんと今江大地さんがランナーとして出場することが発表されました!
2人は出場が決まってからマラソンの練習をしっかりとおこない意気込みも万全のようです。
ちなみに本番終了後の2月26日には「羽ばたけ!京都マラソン2017 関西ジャニーズJr.の初挑戦!」としてMBSにてテレビ放送。
練習風景や練習のエピソードなども紹介とのことでファンにとっては楽しみな内容ですね。
さらに、神スイングで話題のグラビアアイドル稲村亜美さんをメンバーに含む「東京ガールズコレクション」の出演モデルによるランニングチーム東京ガールズラン(通称:TGR)の出走が発表されました。
グループは第5期メンバーを迎え、2020年に行われる東京オリンピックも意識しながら色々なスポーツに挑戦しているとのこと。
ちなみに2月26日の東京マラソンにも出場されるとのこと。
TGRのメンバー(左から川口優菜・梅本静香・宮河マヤ・寺本愛美・永田レイナ・稲村亜美・熊江琉唯さん)
また、楽天の松井稼頭央さんの妻でモデルの松井美緒さんが京都マラソン2017でフルマラソン初挑戦というニュースも!
このように芸能人や有名人の選手が多く出るマラソン大会はそれをお目当てに集まるファンも多いようで、中にはお目当ての方を見るために各通過地点まで電車を使って乗り継いで追いかけて待っていたりする方もいるようでまさに本当の追っかけですね(笑)
2016年
芸能人ランナーといえば、話題になったのが、ノーベル物理学賞受賞者である山中伸弥教授でした!
学者なので芸能人ではありませんが、著名人ランナーということですね。
山中伸弥教授は、知る人ぞ知るマラソン好きという人物でもあります。
山中伸弥教授がマラソンで注目されたのは、2012年の『京都マラソン』でした。
結果は完走というすばらしいものでしたが、それ以上に話題になったのが、iPS基金への寄付の募集だったのです。
なんと、自分が『京都マラソン』において完走することを条件にしてのことでした。
完走できたうえに、集まった寄付金は、1000万円を超えたとか!
2013年には『大阪マラソン』に、2015年にも『京都マラソン』にも出場しています。
一般の出場選手では、東京陸上競技協会の澁谷宥介さん、YKK陸上長距離部の村刺厚介さん、京都ランナーズの外峯陽子さん、大阪陸上競技協会の山口典子さんなどが出場しました。
マラソンコース
コースのほうはもう公表されています。
スタートは西京極総合運動公園。
梅宮大社、松尾大社、天龍寺、大覚寺、仁和寺、龍安寺、鹿苑寺(金閣寺)といった寺社仏閣を眺めながら西部を走ります。
それから、大徳寺や上賀茂神社など北部のほうへと移っていきます。
下鴨神社、京都御所、京都市役所、京都御所、慈照寺(銀閣寺)、京都大学など東部へ移り、平安神宮で終わりとなります。
まさに、京都市内の山間部を除いたおもだった名所は軒並み堪能できるようなコースになっています。
これはぜひとも出場エントリーしてみたい魅力的なルートであると言えるでしょう!
なお、コースマップについては以下のリンクに詳しく載っていますのでご参照ください。
他のマラソン大会も注目!
⇒神戸マラソン結果速報!芸能人選手の順位・タイムは?プリキュアおじさんも
大阪マラソン結果速報!出場選手や芸能人の順位・タイム・ゼッケンは?
ホノルルマラソン結果速報!芸能人選手の順位は?
横浜マラソン結果速報!出場選手や芸能人の順位やタイムは?参加費高い理由
金沢マラソン結果速報!出場選手&芸能人の順位やタイムは?テレビ放送も
富山マラソン結果速報!出場招待選手や芸能人の順位やタイムは?テレビ放送も
諏訪湖マラソン結果速報!順位やタイムは?テレビ放送も
水戸黄門漫遊マラソン結果速報!ゲストやコースは?メダルやコスプレ賞も
下関海峡マラソン結果速報!招待選手や芸能人は?テレビ放送も
福岡マラソン結果速報!招待選手や芸能人の順位やタイムは?テレビ放送も
さいたま国際マラソン結果速報!招待選手や芸能人は?テレビ放送も
岡山マラソン結果速報!招待選手や芸能人の順位記録は?テレビ放送も
福岡国際マラソン結果速報!招待選手や芸能人の順位・記録タイムは?
京都マラソン2019結果速報!芸能人や出場選手の順位・タイム・ゼッケンは?テレビ放送予定も
『京都マラソン2019』の結果速報はまだ分かりませんが、過去の状況はどうなっていたのでしょう。
2019年
わかりしだい追記します。
なお、今回2019年のマラソンの当日のテレビ中継についてはKBS京都テレビにて以下のとおりオンエアされる予定です。
8:30-9:25
スタート生中継
12:30-13:25
フィニッシュ生中継
21:00-21:55
ダイジェスト番組
2018年
2018年の結果について、紀州口熊野マラソンで大会新記録を出し優勝した久本駿輔さん(GRlab)が2時間23分44秒で優勝となりました。
2位は須崎裕也さん(川崎市役所)、3位は小沢一真さん(NTT西日本、滋賀学園高-順大出)。
女子は中島いづみさん(らんちゃん)が2時間51分57秒で優勝。
2位は清水穂高さん(京産大)、3位は篠崎理紗さん(不動岡ク)とのことです。
京都マラソン2018、家の近所でのワンカット、先頭集団5人の中央が本日優勝した久本選手 pic.twitter.com/aBDZti4HIi
— にこねこ@PUBGと荒野行動が気になる (@niconeco7) 2018年2月18日
太田奈緒さんは5時間1分ほどで完走できたようです!
京都マラソン、5時間1分ほどで完走できました♀️♀️本当にたくさん応援ありがとうございました!!本当にみんなの応援がなかったら、心折れかけてました
ほんまにほんまにありがとう pic.twitter.com/hLNztSthTR— 太田奈緒 (@otanao_1205) 2018年2月18日
2017年
京都マラソン2017優勝は京都産業大学出身のYKK陸上長距離部所属・村刺厚介さんでタイムは2時間20分32秒でした。
おめでとうございます!
今年も、iPS細胞研究所の所長を務める山中伸弥教授が
本日の京都マラソン2017に挑戦しており、先ほど
3時間27分という自己ベスト記録で無事に完走いたしました!… https://t.co/zq76AB5EnU— JapanGiving (@JapanGiving) 2017年2月19日
山中伸弥教授は自己ベスト更新されました。
2016年
2016年は芸能人というか著名人ランナーの山中伸弥教授は、3時間44分22秒というタイムでした。
一般の出場選手は、男子と女子のトップ5を挙げていくと以下のような順位とタイムになっていました。
まずは男子です。
1位が上門大祐さんで、2時間17分54秒。
2位が村刺厚介さんで、2時間24分56秒。
3位が久本駿輔さんで、2時間27分11秒。
4位が不破佑太さんで、2時間30分ジャスト。
5位が菊地悠人さんで、2時間30分59秒。
次に女子。
1位が松本久昌さんで、2時間50分41秒。
2位が岡田奈巳さんで、3時間1分23秒。
3位が山口典子さんで、3時間3分46秒。
4位が加瀬沢好美さんで、3時間3分55秒。
5位が外峯陽子さんで、3時間5分14秒。
女子の3位と4位など、数秒差ですね!
ゼッケンナンバーは分かっていませんでした。
ということで今回は『京都マラソン2019』について調べてみました。