ポカリ(ポカリスエット)CM2019がオンエアされ、話題になっていますね。
さっそく、主演している女子高生は誰なのか、みんな注目しているようです。
茅島みずきさんという人のようですが、その他一緒に踊っている生徒のプロフィールを確認していきましょう。
ポカリCM2019のダンスの曲名はなにか、歌手は誰なのか、学校のロケ地はどこなのかも、チェックしていきたいと思います。
それではご覧ください。
ポカリCM2019の女子高生は誰?茅島みずきと他の生徒のプロフィール!
これまでに時代を超えて、つねに話題になってきた、ポカリCM。
その最新版であるポカリCM2019が、2019年4月12日からオンエアされるようになりました。
その名も「ポカリ青ダンス魂の叫び」篇ときていますから、熱いですよね。
ダンスで学生たちの想いを表現するという内容になっています。
タイトル的には、春のCMというよりは、夏のCMといった趣もありますね。
さて、ポカリCMといえば、これまで主演女優が出世することが多かったため、すっかり登竜門として人気を博してきました。
そこで、今回のポカリCM2019の主演女優である女子高生は誰なのか、見てまいりましょう。
それは、茅島みずきさんという人でした。
そのプロフィールをご覧ください。
茅島みずきさんは、2004年7月6日、長崎県出身の14歳。
なんと、まだ中学生、それも女子であるにもかかわらず、身長は170センチにも及んでいました。
芸能界入りのキッカケは、2017年の、アミューズ全県全員面接オーディション2017~九州・沖縄編でのグランプリだったといいますが、このスタイルなら納得でしょう。
これまでに女優としてはドラゴンクエストXオンラインのCMに出演しています。
また、そのスタイルを生かして、ファッションモデルとしても活動していました。
しかし、茅島みずきさんといえば、見逃せないポイントとして、ゴルフが特技ということがあったのです。
ベストスコア70という実力で、全国大会への出場歴もあったといいますから、才色兼備そのものでしょう。
まだ芸能界入りから2年とのことですが、茅島みずきさんのさらなる活躍が楽しみになりそうですね。
なお、他の目立っている生徒については男子生徒が萩原護(はぎわらまもる)さんと女子生徒がMiriさんということがわかっています。
萩原護さんはスターダストプロモーション所属で東京都出身、2003年7月9日生まれで、特技はダンスやイラストとのこと。
2019年6月以降公開予定のオムニバス映画「夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風」の『ナツヨゾラ』・高橋圭役で出演が決まっているのと、ドラマではNHKの「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」第4話に諸橋茂樹役で出演しています。
Miriさんについては年齢がCM出演当時18歳ということがわかっているものの、それ以外のことについてはまだ詳しい情報がないようです。
またわかりしだい追記していきたいと思います。
ポカリCM2019のダンスの曲名や歌手は誰?学校のロケ地はどこなのか調査
主演女優の茅島みずきさんの存在もあって、話題沸騰の、ポカリCM2019。
しかし、キャストだけではなく、ダンスの曲名が何で、歌手は誰なのかも気になります。
登場する学校のロケ地がどこなのかも知りたいですよね?
そこで、これらを調べてみました。
残念ながら、ダンスの曲名、歌手は不明でしたが、学校のロケ地は茨城県水戸市の水戸葵陵高校ということがわかりました。
水戸葵陵高校で撮ったポカリのCM
すごない?? pic.twitter.com/Q16TkQQ2fo— じょー (@SmHiIzNuO3346) 2019年4月12日
また、参考までに、過去のポカリCMの曲名、歌手、学校のロケ地を調べてみました。
曲名、歌手については、Queenの「We Will Rock You」、吉田羊さんと鈴木梨央さんの「暑中お見舞い申し上げます」、井上陽水さんの「care」など、洋楽から邦楽まではばひろいものになっていました。
一方、学校のロケ地ですが、2016年4月13日オンエア開始の八木莉可子さん主演の「エール」篇では、静岡県浜松市の静岡県立三ヶ日高校となっていました。
ふつう、CM撮影といえば、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県あたりでしていそうなイメージがあります。
それが、「ポカリ青ダンス魂の叫び」篇の茨城県水戸市の学校といい、「エール」篇の静岡県浜松市の静岡県立三ヶ日高校といい、比較的遠くて意外でしたね。
ということで、今回はポカリCM2019について調べてみました。