ジバンシィの福袋は毎年かなり人気ですよね♪
今回は、ジバンシィ福袋2020の予約方法や発売日・通販や再販予定、中身値段ネタバレについてご紹介します。
『GIVENCHY(ジバンシィ)』は、鮮やかな発色と最先端のテクノロジーを取り入れた独自処方で、一人一人の個性を引き出し、最高の美しさを叶えるアイテムを販売しています。
ちょっと大人なイメージもありますが、最近は幅広い世代の方から評価が高い人気のデパコスです!
毎年福袋が豪華!お得!と話題で即完売しているジバンシィですが、福袋2020の発売も近づいてきましたね♪
気になる中身値段ネタバレや予約方法や発売日などについて見ていきましょう!
【ジバンシィ福袋2020の予約方法や発売日・通販や再販予定は?】
ジバンシィ福袋2020の予約方法や発売日・通販や再販予定についてご紹介します。
発売日
店舗発売日は2020年1月1日(水)または1月2日(木)
店舗の初売り日によって異なりますので、お近くの店舗の初売情報を調べておきましょう。
ネット通販
ネット通販は、高島屋
阪急百貨店
近鉄百貨店
小田急百貨店
などがあります。
または楽天市場
などでも購入できる可能性があります。
予約方法・予約開始日
事前に予約できるところもあるので、予約しておくのがおすすめ!
予約方法は通販での予約となっています。
まだ福袋2020の通販での予約・発売開始日は分かっていませんので、参考に前回の情報を調べてみました。
[前回の福袋2019の通販の予約・発売開始日]
阪急百貨店:2018年11月21日(水)22:00
西武そごう:2019年1月1日(火)10:00
高島屋:2019年1月2日(水)10:00
阪急百貨店の通販が1番早いようで、今回も同じような日程になるかと思いますので、こまめにチェックしましょう!
再販予定
再販予定についてですが、基本的に再販はないので、通販の発売日が早い順にチェックし、購入できなかった場合は店舗で開店よりも早めに到着して並んでおくのがいいですね。
福袋の購入にはクレジットカードのご準備を!
なお、クレジットカードをお持ちでない方はこれを機会に登録するのがおすすめです。
ネット通販で福袋を買うためにはカードがないといろいろ大変。
そこでおすすめなのが、楽天カードです。
楽天カードならポイントがたくさんつくので商品によっては実質無料くらいで買えるかもしれません。
年会費も無料で登録には免許証のコピーや印鑑などもいらないのでネットで全部できてしまいます!
年会費永年無料の楽天カードの申し込みはこちら!
⇒楽天カード
もし楽天カードをまだお持ちでないという方は登録キャンペーンでもポイントゲットできるうえに入会方法も非常に簡単なので、登録手順を詳しく説明した以下の記事も参照しながら登録してみてくださいね!
楽天カードの入会や解約方法はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
楽天カードの入会方法やメリット!ポイントがお得な時期は?審査や解約も
【ジバンシィ福袋2020の中身や値段ネタバレ】
ジバンシィ福袋2020の中身値段ネタバレが気になりますよね♪
ですが、まだ福袋2020の内容は分かっていませんので、参考に前回の中身をご紹介します。
[福袋2019]
値段は10,000円で5〜6点入っていて、全部現品です!
https://twitter.com/tantatan_8/status/1080659757357121536
[内容]
・ランタンポレルブロッサムセラム 12,400円
・バウンシーハイライター 5,300円
・プリズムリーブル 7,700円
・ルージュジバンシィ 4,600円
・グロスレヴェラトゥール 3,500円
33,500円相当の中身で、美容液やベストセラーのパウダーも入っているのは豪華ですよね♪
https://twitter.com/chuchu17ykt/status/1080341507943555072
[内容]
・VAXシティソリューションプロテクションミスト 5,400円
・プリズムブラッシュ 6,300円
・バウンシーハイライター 5,300円
・マット&ブラータッチ 5,400円
・ルージュジバンシィスカルプト 4,800円
・グロスレヴェラトゥール 3,500円
こちらは6点で30,700円相当の中身だったようです♪
更に遡って2018年・2017年のも調べてみました。
[福袋2018・2017]
どちらの年も福袋の値段は6,000円・10,000円の2種類ありました。
https://twitter.com/10mino30/status/947712124423303168
・コレクションパレット 8,200円
・イドラ スパークリングベルベット 8,000円
・DWエンライトホワイトプリズムイシム 8,000円
・オンブルクチュール 3,700円
・タンクチュールクッション 6,500円
34,400円相当の中身でかなりお得ですよね♪
そしてこちらは6,000円の福袋の中身です。
https://twitter.com/JagaiMo_02018/status/815407096564809728
[内容]
・タンクチュールバーム 6,300円
・ミスターラディアントプライマー 6,000円
・タンクチュールシマーパウダー 5,500円
・コールクチュールウォータープルーフ 3,200円
値段を調べたところ、SNSで記載してあるものと少し値段が違いますが、ファンデやプライマー単体で6,000円するので、福袋は4点入って6,000円は凄いですよね♪
ジバンシィの福袋は通販では中身が公開されるところも多いのですが、百貨店によっても中身が異なっているようでした。
コフレなどと違い在庫が少なめなので競争率が高く、前回名古屋の松坂屋で購入した方の情報では、開店2分で完売したそうです。
https://twitter.com/___GT500E15/status/1080255926387396608
ジバンシィの福袋について見ていきましたが、毎年全部現品ということで他の化粧品ブランドの福袋よりもかなり豪華で満足度の高い内容となっていますね♪
ジバンシィはデパコスの中でも少しお高めなので、普段は買えない…という方も多いと思いますが、福袋はかなりお得なのでおすすめです。
かなり人気で競争率が高いので、頑張ってゲットしてくださいね!
福袋と言えばこちらも!
⇒ロクシタン
カルディ
Appleアップル
ユニクロ
ジェラートピケ
アースミュージック&エコロジー
リズリサ
スタバ(スターバックス)
タリーズ
ショップリスト
INGNI(イング)
ケーズデンキ
カメラのキタムラ
ジョーシン
無印良品
ヤマダ電機
ビックカメラ・ヨドバシカメラ
ソフマップ
エディオン
コジマ・ノジマ
有名百貨店デパート
ショップリスト
ドトール
ミキハウス
サマンサタバサ
ミスタードーナツ
CANMAKE(キャンメイク)
ルナソル
ジョンマスターオーガニック
高島屋
メゾピアノ
クリニーク
ジルスチュアート
ニコン
ということで今回は、ジバンシィ福袋2020の予約方法や発売日・通販/再販予定、中身値段ネタバレについてご紹介しました。