Quantcast
Channel: 気になるスコープ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6686

鹿児島マラソン2020結果速報!芸能人ゲストや招待選手は?順位や記録タイムも

$
0
0

鹿児島マラソン 結果 芸能人

3月1日に、鹿児島マラソン2020が開催されます!!

鹿児島マラソンは2016年に初めて開催され、今年で5回目を迎える市民参加型のマラソン大会です。

コースマップはこちらのページから!

種目はフルマラソンと市内中心部の8.9㎞を走るファンランがあり、フルマラソンの定員は10,000人となっています。

EXPO会場では大会前日からステージイベントが開催され、大会当日も「おもてなし会場」でトークショーやコンサートが開催されるなど、地域全体で盛り上げているマラソン大会なんですよ♪

今回は鹿児島マラソンの芸能人や有名人などのゲストランナーや招待選手、各種目の順位やタイムなどまとめました!!

鹿児島マラソン2020の芸能人・有名人ゲストや招待選手は?

今年で5回目を迎える鹿児島マラソンには以下の方々を迎えることになっています!

2020年

<オフィシャルアドバイザー・ゲストランナー >

・千葉真子さん(ファンラン)

1976年生まれ
アトランタオリンピック1万メートル5位
アテネ世界選手権1万メートル3位
パリ世界選手権マラソン3位

トラックとマラソンの両種目でメダルを獲得し、現役引退後はゲストランナーとして多くのマラソン大会に出演しているほか、市民ランナーの指導や普及活動も積極的に行っています。

<大会アンバサダー・ゲストランナー>

・迫田さおりさん(ファンラン)

1987年生まれ
鹿児島出身
小3からバレーを始め、高校卒業後は東レアローズへ入団
2010年~全日本代表に召集
ロンドンオリンピック、リオデジャネイロオリンピック出場

ロンドンオリンピックでは女子バレーボールで28年ぶりとなる銅メダルの獲得に大きく貢献し、鹿児島市スポーツ栄誉賞を受賞しました。

<ゲストランナー>

・荒木久美さん(マラソン)

1965年生まれ
ソウルオリンピックマラソン日本代表
アジア大会(1986年/1991年)出場
世界陸上(1987年/1991年)出場

高校卒業後、鹿児島県京セラ国分工場に入社し、日本実業団女子駅伝で京セラ陸上部を4度の優勝に導きました。

アジア大会では2度の銀メダルを獲得。

現役引退後は主婦業の傍ら、幅広い層のランナーたちのニーズに即した指導や講演活動を行っています。

鹿児島マラソンには第1回目から出場し、今回で5度目になります。

・入船敏さん(マラソン)

1975年12月14日 鹿児島県日置市生まれ。

鹿児島商業高等学校卒業後、1994年に京セラへ入社し、1999年に、世界陸上セビリア大会男子10000mに出場。

その後、数々の記録を打ち出し引退後の2013年にカネボウ陸上部のコーチへ就任、現在では主に陸上競技の指導者として活動されています。

・神村学園高等部女子駅伝部(ファンラン)

全国高校駅伝2019 2位
全国高校駅伝2018 優勝

<サポーター>

国生さゆりさん(女優)

大迫淳英さん(ソリスト)/鹿児島マラソンのテーマ曲をプロデュース

西田あいさん(歌手)

2010年日本クラウンより「ゆれて遠花火」でデビュー。

昭和歌謡をこよなく愛し、”あい”らしい歌声とトークで数多くのメディアや全国のイベント・コンサートへ出演する等、精力的に活動を続けています。

焼酎アドバイザーの資格を取得したり、薩摩大使・姶良ふるさと大使も務めました。

<招待選手>

(県外招待選手)川口 竜也さん

山梨学院大学陸上競技部
1997年8月4日生まれ 鹿児島県出身
ハーフマラソン 1時間03分56秒

(男子県内招待選手)

飛松 佑輔さん
鹿児島マラソン2019 2時間14分51秒(男子の部1位)

鈴東 千弘さん
鹿児島マラソン2019 2時間25分03秒(男子の部2位)

永田 宏一郎さん
鹿児島マラソン2019 2時間26分15秒(男子の部3位)

池脇 信也さん
鹿児島マラソン2019 2時間27分25秒(男子の部4位)

米良 瑛介さん
鹿児島マラソン2019 2時間27分30秒(男子の部5位)

田代 一晃さん
鹿児島マラソン2019 2時間27分43秒(男子の部6位)

引地 剛さん
鹿児島マラソン2019 2時間27分43秒(男子の部7位)

(女子県内招待選手)

久保 愛結美さん
鹿児島銀行陸上部
ハーフマラソン 1時間11分29秒

ちなみに2019年は以下の方々となっていました!

2019年

<ゲストランナー>

・千葉真子さん(ファンラン)

・迫田さおりさん(ファンラン)

・荒木久美さん

・ココリコ遠藤章造さん(ファンラン)

1971年生まれ
数多くのバラエティ番組に出演するほか、アイドルグループ吉本坂46のメンバーとしても活動しています。

大の野球好きなことで有名なほか、ゴルフが趣味などスポーツへの造詣が深いことで知られています。

・桑水流祐策さん(ファンラン)

1985年生まれ
鹿児島出身

大学卒業後ジャパンラグビートップリーグ・コカ・コーラレッドスパークスに入団
大学在籍時から7人制日本代表に選出
リオデジャネイロオリンピック4位

リオデジャネイロオリンピックでは主将としてチームを牽引し、その功績から鹿児島県知事表彰「スポーツ部門」を受賞しました。

・石原良純さん(ファンラン)

1962年生まれ
俳優として舞台、ドラマ、映画などに多数出演するほか、気象予報士の資格を持ち、地球の自然環境問題にも力を入れています。

<招待選手>

永山博基さん(早稲田大学競走部)/ハーフマラソン1時間02分55秒
清水歓太さん(早稲田大学競走部)/ハーフマラソン1時間03分08秒
飛松佑輔さん(日置市役所)/鹿児島マラソン2018 2時間18分04秒(男子の部1位)
引地剛さん 鹿児島マラソン2018 2時間27分22秒(男子の部5位)
鈴東千弘さん 鹿児島マラソン2018 2時間30分03秒(男子の部6位)
増田悠大さん 鹿児島マラソン2018 2時間32分16秒(男子の部8位)

古瀬麻美さん(京セラ女子陸上競技部)/鹿児島マラソン2018 2時間36分34秒(女子の部2位)
崎浜絵美さん 鹿児島マラソン2018 2時間56分01秒(女子の部3位)
坂口一美さん 鹿児島マラソン 3時間06分59秒(女子の部4位)
松枝未代さん(鹿児島銀行女子陸上部)/ハーフマラソン1時間15分42秒

<サポーター>

国生さゆりさん(女優)

大迫淳英さん(ソリスト)

入船敏さん(元マラソン選手)

2020年も2019年に続き、豪華なゲストランナーに実力揃いの招待選手が今年も鹿児島マラソンを盛り上げます!!

他のマラソン大会も注目!
神戸マラソン
大阪マラソン
ホノルルマラソン
横浜マラソン
金沢マラソン
富山マラソン
諏訪湖マラソン
水戸黄門漫遊マラソン
下関海峡マラソン
福岡マラソン
さいたま国際マラソン
岡山マラソン
福岡国際マラソン
いわて盛岡シティマラソン

鹿児島マラソン2020結果速報!順位や記録タイムは?

2020年

鹿児島マラソン2020の結果は分かり次第追記していきます!!

2019年

2019年優勝したのは、2018年と同じく日置市役所の職員、飛松佑輔さんで2時間14分51秒となりました!

一方女子は、初出場の松枝未代さん(鹿児島銀行)が2時間42分41秒で優勝となっています。

参考までにさらに以前の鹿児島マラソンの結果を載せておきますね(*^^*)

開催日 男子 記録 女子 記録
2016年3月6日 吉村大輝 2:17:16 坂口一美 2:55:19
2017年3月5日 飛松佑輔 2:15:32 浜崎絵美 2:48:22
2018年3月4日 飛松佑輔 2:18:04 床呂沙紀 2:33:41

前回大会で好成績だった選手は招待選手として大会に招かれているようですね!

以上、鹿児島マラソン2020まとめでした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6686

Trending Articles