2017年、今年の父の日は6月18日ですね。
ということで今回は父の日(2017)について、
父の日(2017)に欲しいものや予算やプレゼントについてまとめさせていただきます。
今年も父の日
父の日(2017)に欲しいものや予算は?
■父の日(2017)に欲しいものは?
早速ですが、
受け取る側のお父さん達はどんなものが欲しいのでしょうか。
興味深いアンケート結果がありましたのでリンクを貼っておきます。
⇒父の日アンケート
こちらにも書いてある通り、「感謝の言葉をかけてもらう」が1位のようです。
プレゼント(物)だけではなく、
ぜひ感謝の気持ちも添えるとより効果的ではないでしょうか。また、可能なら事前にリサーチして何を欲しいのか聞くのも重要ですね。
■父の日(2017)の予算は?
父の日(2017)の予算についてですが、
平均すると3,000~4,000円くらいのプレゼントが多いようです。
高すぎず安すぎずと言ったところで、無難なところでしょうか。
プレゼントと言えばこちらも!
⇒クリスマスプレゼントで彼氏彼女が嬉しかったサプライズな渡し方って?
【スポンサードリンク】
父の日(2017)におすすめの人気プレゼント&手作りも
■父の日(2017)におすすめの人気プレゼントは?
父の日(2017)におすすめの人気プレゼントにはどんなものがあるのでしょうか。
定番はやはりネクタイ・靴下などの衣類用品の小物が多いようです。
他には、財布や小銭入れ時計なども人気があります。
また名入れの財布も一工夫あり、記念的な意味合いでも検討したらいかがでしょうか。
名入れには以下のようなサービスもあるようです。
⇒名入れサービス
■父の日(2017)におすすめの手作りプレゼント
父の日(2017)におすすめの手作りプレゼントにはどんなものがあるのでしょうか。
もしお菓子などの手作りなどが得意な人であれば、
父の日(2017)に思い切って手作りのお菓子をプレゼントするのもおすすめです。
上記画像にあるようなケーキやおつまみ類(軽食)など、喜ばれそうですね。
他には下記のような手作りも人気があるようです。
⇒人気の手作り
注意点としては事前に父親の好き嫌いなど、しっかりリサーチする事が大切です。
■最後に
この機会にぜひ、
2017年今年の父の日(6月18日)までしっかり準備をして
父親に感謝の気持ちを伝えてみたらいかがでしょうか。
今回は父の日(2017)に欲しいものや予算や人気プレゼントについて
まとめさせていただきました。