卒業式のシーズンが終わり、あっという間に入園式、入学式のシーズンがやってきます。
おしゃれな服装をしたいけれど、周りのママたちと一緒にいて浮かないようにするにはどういうコーデがいいか思い悩むところですね。かといって、なにかと子育て中の忙しい時間に、トレンドを調べたり、お店を見て回ったりする時間はなかなかない方も多いとおもいます。
桜咲く季節に向けて万全のコーデを
2016年の桜の名所や見頃は?
⇒花見(2016)関西のおすすめ名所や穴場&ライトアップ!見頃の時期は?
名曲「千本桜」で話題になった方と言えばこちら!
⇒小林幸子が紅白特別枠の理由は?ボカロで千本桜?気になる衣装も
桜の季節に発売される面白パフェが話題!
⇒イワシパフェが京都水族館に!エイプリルフールじゃない?味や値段は
ということで、2016入園式、卒園式のおしゃれママの服装について、どんなコーデがトレンドなのか、芸能人の髪型やコーデなども含めて調べてみました。
入園・入学式2016おしゃれママの服装はスーツ?
入園式、入学式の主役はあくまで子供なのですが、ママも目立ちすぎないようなおしゃれな服装コーデを心がけるといいかもしれません。
コーデのポイントは
・短すぎるスカートにならないように、膝が隠れる程度が膝丈スカートがいいのではないでしょうか。
・入園・入学式は晴れの門出をお祝いするイベントなので、春らしい明るいコーデがオススメです。
・体型が気になる方はワンピースタイプなどもオススメですね。
以上の3点を押さえた上で、2016年のトレンドは薄いピンク色、白、クリームベージュなどの春らしい明るい色が人気みたいですね。
そして、こういった行事の場合、スーツや着物など、いろいろ選べる種類は多いのですが、2016年のトレンドは、スーツコーデが人気みたいですね。ということで、スーツコーデにポイントを絞って、ご紹介していきたいと思います。
「オシャレセレモニースーツ」
ジャケットとワンピースを同系色でまとめたシックで爽やかなデザインです。
また、同系色でまとめることにより、ワンピースの部分がスカートのようにも見え、
女性らしさと、大人らしさを同時に演出できます。
「モノトーンツイード調3点スーツ」
大人っぽく決めたい方は、あえて黒という色を選ぶのもいいかもしれませんね。
黒という大人な色ながら、ジャケットとスカートはツイード調素材で、サイドレースの黒ワンピースと品良く合わせます。
「レディースファッションスーツ」
ラメ入りツイードで華やいだ感じと落ち着いたシルエットで、上品さと華やかさを併せ持ったこの一着で、行事以外でもパーティなど様々なシチュエーションで使えそうな感じがしますね。
「ソデレースアシメタックワンピース」
春らしい明るい色のワンピースです。袖のレースは小さい花のデザインで、透けが控えめで上品な感じですね。また、ウエストのリボンは取り外したり、位置を、真ん中にしたりサイドにしたりとアレンジができます。
入園・入学式2016おしゃれ芸能人ママの髪型やコーデも
ということで、おしゃれなスーツコーデをまとめてみましたが、気になる芸能人ママたちはどんなコーデをしているのか調べてみたので、ご紹介したいと思います。
矢田亜希子さんはCHANELのツイードジャケットに、バレンシアガの黒のスカートという黒を基調とした大人っぽいコーデですね。上品な大人らしさと華やかさを演出したコーデだと思います。
辻希美さんは薄いピンクを基調にしたコーデですね。
上品な中にも可愛らしさも演出できていると思います。
モデルの滝沢眞喜規子さんは、大人らしいコーデでまとめていますね。
インナーとバッグを白でまとめて、全体の印象を明るく演出しています。
モデルの仁香さんは、黒いワンピースの上に白いジャケットを羽織って
全体の感じを、明るすぎない印象にまとめていますね。
こうしてみると、服装のコーデ以外にも髪型なども下ろした髪やポニーテールなどが多いですね。特にポニーテールであれば、髪留めをおしゃれなものに出来るのもポイントが高いです。
ということで、今回は、入園式、入学式の2016年のコーデについてまとめてみました。
子供の門出を祝う行事なので、控えめながらもおしゃれなコーデで参加できると思い出深い日になりそうですね。