コンビニの恵方巻きが人気に
今回は、2018年のコンビニの恵方巻きについて、調べてみました。
調査の対象としたのは、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、サークルKサンクスの4店舗。
これらの店舗で人気となっているおすすめ商品とは、どういうものなのでしょうか。
そして、予約期間はいつまでで、当日でも購入可能なのでしょうか?
カロリーや価格の比較もしていきたいと思いますので、最後までご覧ください!
ローソン恵方巻き2018人気おすすめ!予約期間は当日も?カロリーや価格
最初の2018年のコンビニの恵方巻きはローソンです!
人気となっているおすすめ商品は、「サラダ恵方巻」。
とてもヘルシーそうな恵方巻きですね。
価格は390円、カロリーは259キロカロリー。
ヘルシーと言えばこちらの野菜!
↓↓↓↓↓↓↓↓
きゅうりをしゃきっと復活させる方法とは?香り成分や調理法もガッテンで紹介
「サラダ恵方巻」は、比較的、カロリーも価格も低めなので、狙い目ですね。
予約期間は1月28日までですが、当日購入も可能です。
ただ、落ち着いて購入するためには、予約のほうが望ましいでしょう。
予約は、店頭にて申し込みとなります。
ネット予約はできませんので、ここはご注意ください。
ファミリーマート恵方巻き2018人気おすすめ!予約期間は当日も?カロリーや価格
次の2018年のコンビニの恵方巻きはファミリーマートです!
人気となっているおすすめ商品は、「海鮮恵方巻」。
これまたヘルシーなイメージの恵方巻きです。
価格は420円、カロリーは265キロカロリー。
「海鮮恵方巻」も、比較的、カロリーが低めなので、ダイエット中の方などには、とくにおすすめできます。
予約期間は1月30日までですが、当日購入も可能です。
ですが、やはり、当日購入よりは、予約のほうが無難でしょう。
予約は、ローソン同様、店頭にて申し込みとなります。
ネット予約はできませんので、注意しておきたいですね。
コンビニと言えばクリスマスケーキや冷凍食品も!
↓↓↓↓↓↓↓↓
コンビニクリスマスケーキ2017!人気のおすすめや予約期間・値段まとめ
冷凍食品おすすめ最強人気ランキング2017!安さの理由や栄養は?
セブンイレブン恵方巻き2018人気おすすめ!予約期間は当日も?カロリーや価格
次の2018年のコンビニの恵方巻きはセブンイレブンです!
人気となっているおすすめ商品は、「牛すき巻」。
今度は、名前を見ただけでも、思わず生唾が出て来そうな恵方巻きですね。
価格は390円、カロリーは387キロカロリー。
「牛すき巻」は、一見、カロリーも価格も高そうなイメージがします。
しかし、実際には比較的、低めだったということで、消費者としてはうれしいですよね。
予約期間は1月27日までですが、当日購入も可能です。
当日購入よりは、予約のほうがおすすめできますけどね。
予約は、ローソンやファミリーマートとは違って、店頭申し込みだけではありません。
ネット予約も可能となっていますから、おおいに助かります。
サークルKサンクス恵方巻き2018人気おすすめ!予約期間は当日も?カロリーや価格
最後の2018年のコンビニの恵方巻きはサークルKサンクスです!
さて、サークルKサンクスにつきましては、ファミリーマートによって吸収されています。
なじみの方にとってはさびしいでしょうが、たしかに、気が付けば、サークルKサンクスがファミリーマートに変わっていた、ということがありますよね。
ファミリーマートによって吸収
こうした事情のため、人気となっているおすすめ商品をはじめ、予約期間、当日購入の可否、カロリー、価格といった各種の問題の比較は、ファミリーマートと同様となります。
ただ、あくまでサークルKサンクスに愛着があるという方は、ファミリーマートで済ませず、あえてサークルKサンクスに行くのもいいと思いますよ。
ということで、今回はコンビニの恵方巻きについて調べてみました。