Quantcast
Channel: 気になるスコープ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6686

エイプリルフール芸能人&企業ネタまとめ!告白や別れ話はダメな嘘?

$
0
0

今年もエイプリルフール(4月1日)がやってきます。

世間は森友学園関連のニュースで「誰が嘘をついているのか?」といった感じで毎日がエイプリルフールにも見えるような状態ですが、そんな中で今年は4月1日を迎えることになりますね。

年に一度嘘をついてもいい日というのが一般的なイメージですが、この日には毎年芸能人や企業によるPR作戦のようなネタが出てくることでも有名になってきています。

エイプリルフール
年に一度のあの日が!

月に一度はプレミアムな金曜日!
↓↓↓↓↓↓↓↓
プレミアムフライデー参加企業の割合や過ごし方は?休めないし無意味の声も

また、この日に告白や別れ話といったちょっとその後の関係に影響するような嘘はダメなものなのか、ある種のルールといったものが存在するのかも気になるところですね。

ということで、今回はエイプリルフールについて調べてみたいと思います。



エイプリルフール(4月1日)芸能人&企業ネタまとめ!

まずは芸能人によるエイプリールネタから紹介していきます!


個性あふれるツイートが!

ノンスタ石田さんのは企業発のものなのですがある意味コラボ的な要素もありますね。

城田優さんの結婚ネタはネット上でもかなり話題になりましたね。

本当かなと思わせぶりな感じだっただけに振り回されたという人も多かったようですが…

 

 

そして次は企業による面白ネタを見ていきましょう。

モスバーガーの記事はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
モスバーガーのきれいな食べ方まとめ!カロリーや人気ランキングも


発想がすごい!

どの企業も日頃から色々な企画を出していますが、さらに凝りに凝った豊かなアイデアが爆発している感じですね!


【スポンサードリンク】

エイプリルフール(4月1日)に告白や別れ話はダメな嘘?

さて、エイプリルフールに告白や別れ話といった重めの嘘というのはどうなのでしょうか?

結論から言うとエイプリルフールのルールというかマナーとしてはやはり相手との関連性にその後関わるような大きな嘘はつかない方がよいようです。

 

仕事などに関することでその結果が影響するようなものはダメというのはもちろんですが、恋愛関係といったプライベートのことでも、本気でもない相手に告白したりするのは相手の尊厳を傷つけたりといったことにつながるからですね。

また別れ話も同じように、ほんの軽い冗談でいったことが実際に破局につながったという例もあるようです。

 

もちろん、相手との関係性や深さによってそれを軽い冗談と受け取ってくれる場合もあると思いますが基本的に今後の信頼関係に関わるようなものは控えておいた方がいいということですね。

プロポーズなんかも同じく言われた瞬間は嬉しくても、それが嘘だとわかった後相手ががっかりしてしまうことも無いとは言えません。

 

なので、エイプリルフールについていい嘘というのはあくまでも明らかに冗談とわかる嘘や何かに影響するようなことがないものを考えて選ぶのがよさそうです。

ちなみに嘘をついていいのは午前中のみといったことをよく聞きますが、あれは午前中に嘘をついて午後はそのネタバラシという具合にしているからだそうですよ。

エイプリルフール(4月1日)
相手を思いやるユーモアの気持ちで

節度を持って(笑)エイプリルフールを楽しみましょう。

ということで、今回はエイプリルフールについてまとめてみました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6686

Trending Articles