Quantcast
Channel: 気になるスコープ!
Viewing all 6686 articles
Browse latest View live

篠山ABCマラソン2018結果速報!芸能人選手は?駐車場やテレビ放送も

$
0
0

篠山ABCマラソン2017
今年も篠山でマラソン!

健康ブーム、マラソンブームによって、全国各地でマラソン大会が盛んに開催されるようになりましたね!

篠山ABCマラソンもそんなマラソン大会の1つです。

 

兵庫県篠山市のほか朝日放送が主催していることから、毎年テレビ放送もされ、関西地方では人気のマラソン大会なんです!

今回はそんな篠山ABCマラソン2017の大会概要から結果速報、出場する芸能人などをまとめました!!



篠山ABCマラソン2018のコースや概要!出場する芸能人や選手は?

2018年に篠山ABCマラソンが開催されるのは3月4日(日)です。

主催は兵庫県篠山市、朝日放送。兵庫陸上競技協会で、篠山城跡三の丸広場をスタートとゴールにし篠山城跡マラソンコースを巡る42.195kmのコースとなっています。 篠山ABCマラソン2017 コース

コース地図

 

他のマラソン大会も注目!
神戸マラソン
大阪マラソン
ホノルルマラソン
横浜マラソン
金沢マラソン
富山マラソン
諏訪湖マラソン
水戸黄門漫遊マラソン
下関海峡マラソン
福岡マラソン
さいたま国際マラソン
岡山マラソン
福岡国際マラソン

出場できるのは18歳以上の男女で、高校生は参加出来ませんので注意してください。

参加料は1人5800円。

大会エントリーはすでに終了しているので、参加してみようかなと思った人は残念ながら来年の参加になってしまいます。

 

篠山ABCマラソンの特徴の一つが完走メダルです。

マラソン大会で完走すると、その大会ごとに色々な完走賞がもらえますが、篠山ABCマラソンでは、丹波篠山の伝統工芸である丹波焼の完走メダルがもらえるそうです。

下の写真が完走メダル。

clip_image004

 

なかなか立派な完走メダルですよね!

また、コース2ヶ所とゴールではイノシシの肉を使った名物「しし汁」が振舞われるそうです。

 

3月とはいえ、篠山市は山間部なので温かいしし汁はゴールした出場者にはありがたいものですね!

 

篠山ABCマラソンでは、全国で開催されるマラソン大会のように芸能人の出場者も毎年何名かいるようです。

2018年の出場予定の芸能人の情報はまだ見つかりませんでしたが、特別ゲストは元バルセロナオリンピック銅メダリストの有森裕子さんとのことです。

 

過去には野々村真さん浜口順子さんにしおかすみこさん安田大サーカスの団長、元プロ野球選手の田口壮さんなどが出場しています。

篠山ABCマラソン2017 芸能人

2017年は、ABC朝日放送などでテレビ放送されることもあり番組ランナーとしてお笑いコンビ女と男市川義一さんと和田美枝さんが出演されました。

篠山ABCマラソン2017 芸能人

和田さんについては、現在はぽっちゃり体型ですが過去には中学・高校・実業団とハンドボールで活躍していたスポーツマンだそうです。

ちょっと意外ですね。

ちなみにマラソンのベストタイムは4時間32分40秒とのこと。

それに対し市川さんのベストタイムは5時間5分20秒でけっこう差がありどちらが勝つのか見どころとなったようです。


芸能人も出場!

マラソンで有名な芸能人はこちら!
猫ひろし(カンボジア)のリオ五輪マラソン結果速報!順位やタイム・放送日程は?
にしおかすみこの現在はかわいい落語家!上西に似てる?マラソン挑戦も
間寛平の借金や保証人の先輩芸人とは?グッズで裁判!妻や息子の噂も


【スポンサードリンク】

篠山ABCマラソン2018結果速報!駐車場やテレビ放送も

篠山ABCマラソンが開催される篠山市は、兵庫や大阪、京都などの中心部から離れた山間部に位置しています。

そんなわけなので、大会に出場する人も応援に行く人も会場に行くには車が必須!!

毎年大会用にいくつか駐車場も用意してあるみたいですが、数に限りがあるので注意が必要です。

 

車以外では、大阪、新大阪、三ノ宮、姫路、京都の各JR駅から往復バス(マラソンバス)が運行されています。

ただしこのバスは事前予約制で、申込はすでに終了しています。

 

当日は混雑することが予想されるので、不安な人は公共交通機関を使うことをおすすめします。

篠山ABCマラソンはその名の通りABC朝日放送が主催していることから、テレビでの放送も予定されています。

例年、ABC朝日放送とスカイA(CS放送)で放送されるとのことですがまだ詳しい時間については出ていないようです。

またわかりしだい追記したいと思います。

篠山ABCマラソン2017 テレビ放送
テレビ放送も!

最後に、結果速報についてですがこちらは情報が入り次第追記いたします。

 

以上、篠山ABCマラソン2018のまとめでした!

歴史ある篠山市を随所に感じることのできるこのマラソン大会は、歴史好きの方にもおすすめですよ♪


クソ野郎と美しき世界(元SMAP映画)のロケ地やキャストは?あらすじネタバレ

$
0
0

クソ野郎と美しき世界(元SMAP映画)
元SMAP主演で話題!

SMAPが解散してから、もう1年以上になります。

ジャニーズ事務所を離脱した元SMAPの稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの活動も顕著になって来ましたね。

さて、今春、そんな元SMAPの3人が出演する映画『クソ野郎と美しき世界』が公開されます!

 

ロケ地やキャスト、上映期間など、各種情報は明らかになっているのでしょうか?

ここでは、あらすじやネタバレについても、確認していきたいと思います。


クソ野郎と美しき世界(元SMAP映画)のロケ地やキャストは?上映期間も

2016年のSMAP解散後、ジャニーズ事務所を離れ、新しい地図として独立している、元SMAPの稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さん。

全員そろっての映画出演ということで、実に期待が高まります!

 

その映画とは、2018年4月6日から公開予定となっている、『クソ野郎と美しき世界』!

それにしましても、なんとも過激なタイトルの映画ですよね。

SMAP時代の3人だったら、想像しにくかったと思います(笑)

 

稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの映像作品での共演といえば、2001年の『世にも奇妙な物語SMAPの特別編』が思い出されます。

同番組は、中居正広さん、木村拓哉さんも含めたSMAPの5人全員が共演ということで話題になりました。

稲垣吾郎さんは「僕は旅をする」というホラー、草彅剛さんは「13番目の客」という不条理もの、香取慎吾さんは「エキストラ」というサスペンスに出演しました。

 

久々の3人全員共演となった『クソ野郎と美しき世界』も、『世にも奇妙な物語SMAPの特別編』とおなじく、4話から構成されるオムニバス形式となっています。

普通の共演よりも、1話ずつ独立しているほうが、3人の個性が引き立っていいかもしれませんね。

 

そんな『クソ野郎と美しき世界』ですが、ロケ地、キャスト、上映期間はどうなっているのか、調べてみました。

ロケ地については、現時点では明らかになっておりません。

キャストは、元SMAPの3人のほかにも豪華な顔ぶれがそろっていました。

 

浅野忠信さん、尾野真千子さん、中島セナさん、馬場ふみかさん、満島真之介さんなど!

ほぼ主演級といった感じのキャスティングですよね。

稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんは、こういったキャスト同様、映画出演実績もすごいので、なおさら満足できることでしょう。

クソ野郎と美しき世界(元SMAP映画) キャスト
主演級のキャストが集結

稲垣吾郎さんは、『パラサイト・イヴ』、『催眠』、『少女』など、ホラー・ミステリー系が多いです。

草彅剛さんは、『黄泉がえり』、『日本沈没』、『任侠ヘルパー』など、実にバラエティー豊か。

香取慎吾さんは、『THE 有頂天ホテル』、『西遊記』、『ギャラクシー街道』など、陽気な作品が目立ちますね。

 

3人とも、このように、それぞれ個性が違うだけに、『クソ野郎と美しき世界』での演技が楽しみです。

さて、『クソ野郎と美しき世界』の上映期間なのですが、こちらは短期間となっていました。

わずか2週間限定ということだったのです!

 

ただでさえSMAP解散後、3人の需要が多いのに、これでは、公開中は混みそうですね。

見逃してしまうようなことがないように、じゅうぶん注意しましょう。

人気映画の続編が決定!
↓↓↓↓↓↓↓↓
アナ雪続編日本公開予定日は2020年のいつ?声優に神田沙也加や松たか子?
 

地上波放送でも毎回人気の映画作品はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
信長協奏曲(映画)のロケ地やキャストは?あらすじや主題歌まとめ

地上波でもヒットした「シンゴジラ」の記事はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
シンゴジラ地上波ロケ地やキャストの小出恵介は?ラスト尻尾の謎!見逃し配信も

大ヒットアニメ映画「君の名は。」は2018年地上波決定!
↓↓↓↓↓↓↓↓
君の名は地上波声優キャストや聖地ロケ地のモデルは?カットシーンや視聴率も

直木賞作品「火花」も映画化!
↓↓↓↓↓↓↓↓
火花(映画)キャスト豊田瀬里奈の役やシーンは?ロケ地やあらすじのネタバレも

クソ野郎と美しき世界(元SMAP映画)のあらすじネタバレ!

元SMAPの3人が出演する映画『クソ野郎と美しき世界』のあらすじ、ネタバレも見ていきましょう!

あいにく、詳細については、まだ明らかになっておりませんでした。

が、「クソ野郎だらけ」の内容だそうで、ジャンル的には、アクション、ファンタジー、ラブストーリー、ミュージカルなど、多様なものになるとか!

クソ野郎と美しき世界(元SMAP映画) あらすじ・ネタバレ
様々なジャンルの作品に!

以下、4話のタイトルと、誰が出演しているのかなどを、ご紹介していきたいと思います。

1話めは、「ピアニストを撃つな!」

主演は稲垣吾郎さんです。

 

天才ピアニストが恋に堕ちるという話だと思われます。

監督は、『愛のむきだし』、『冷たい熱帯魚』、『ヒミズ』などの園子温さんが務めます。

 

2話めは、「慎吾ちゃんと歌喰いの巻」

主演は香取慎吾さんです。

アーティストが少女に歌を喰われるという話だと思われます。

 

3話めは、「光へ、航る」

主演は草彅剛さんです。

息子を失った父親が旅をして、息子の右腕を探すという話だと思われます。

監督は、爆笑問題太田光さんが務めます。

 

4話めは、「新しい詩(うた)」

出演するのは「クソ野郎★ALL STARS」となっています。

 

ジャニーズ事務所時代とはだいぶ方向性が変わりましたが、それだけに、稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんのあらたな活動に、期待していきましょう!

ということで、今回は『クソ野郎と美しき世界』について調べてみました。

新生活2018!家電の安い店やお得なセットは?必要な費用や買い時も

$
0
0

新生活家電
新生活の準備の季節!

2018年も4月に近づいてきて新生活を始める方々も多いのではないでしょうか?

皆さんもうお引越しの準備はされていますか?

 

引っ越し先に最も必要な家電などを安くお得に手に入れる方法などや費用などは気になりませんか。

今回は2018年新生活について調べてきました。

新生活2018!家電の安い店やお得なセット・費用は?

まずは、新生活に必要な家電についてですが、レオパレスなど家具家電付きの部屋であれば今すぐに必要な家電などはないと思いますが、それ以外のお部屋には必ず必要な家電があります。

 

①冷蔵庫

食材を冷やしたりするのには必ず必要ですね。

そして、一人暮らしや新生活になりますと引っ越しのお金もやたらと入用なのでできる限り自炊する方がいいです。

 

②洗濯機

洗濯機は、コインランドリーもありますがやはり自分の家でした方が安上がりなので、購入必須!

 

③テレビ

無くてもいいという方もいらっしゃるかもしれませんが、あると便利です。

 

④電子レンジ

お弁当など買ってきたものや自炊で作り置きしたもの等を温めるのには必要です!

 

⑤掃除機

お部屋はいつまでも綺麗にしたいものです。

 

⑥炊飯器

ご飯も毎回スーパーなどで買うよりも炊飯器で自分で炊く方が節約にもなります。

 

以上が、できれば引っ越しの際にあると便利なものかと思います。

いかがでしょうか?

揃っていますか?

今からの方もすべてそろっているわけではないという方でも是非最後までお見逃しなく!

 

まず、全て揃えるのに必要な費用ですが、全てお得に新しい物を買う場合。

clip_image002

画像引用元:https://iyec.omni7.jp/top

検索は新生活 家電と検索してください!

イトーヨーカドーのオムニ7で通販で購入可能です!

赤が特徴的でかわいいですね。

こちらの商品の費用は55000円でした。

女性におすすめのセット商品です。

 

東日本専用の家電のセットです!

 

こちらは西日本専用の家電セットです。

 

いかがでしょうか?

どちらも6万円程です。

送料等は別になりますので、ご了承ください!

値段は様々ですが、セットの平均費用6万円程です。

 

エアコンなど他の商品も併せて買うと基本費用は大体10万円以上必要になってきます。

その他にも引っ越しの費用などや、食器など実家から持っていけるものがあればいいですが、できれば自分で買いたいなどもあるかと思いますので、費用は多くかかると20万円以上になってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

その為この費用よりもお得に安く購入できるお店などはないかなども調べてきました。

 

家電などはネットなどの通販で買っても安く買えますが、やはり品質や保証期間や自分の目で見て確かめて買いたいと思われる方もいいらっしゃると思います。

一番お得で費用を抑えているのは、色々調べてみましたところ「ヤマダ電機」が一番費用が抑えられるのではないかと予想します。

あくまで個人の意見やネットなどで調べたことですが、私も購入したのはヤマダ電機で広告などもすべて確認した上で一番お安いお店でした。

 

ケーズデンキなどは保証期間が3年・5年・10年と長期保証などありますが、ヤマダ電機よりも少し費用が掛かってしまいます。

ガジェット関連も気になる!
↓↓↓↓↓↓↓↓
Galaxy S9の日本発売日や価格を予想!色やサイズ・新機能&スペックも
Xperia2017年最新機種はXperia XZ1/compact?発売日や価格・新機能スペックも
iPhoneX(10)品切れで再入荷の時期はいつ?在庫状況や購入できる店も!

新生活2018!お得な家電の買い時はいつ?

そして、2018年新生活のお得な家電の買い時です。

まず、一般的に買い時と言われているのは3つの時期です。

 

①決済時期

②年末年始などの時期

③夏や冬のボーナス時期

等です。

 

どこのお店もお得なそして大々的にセールを行い広告なども、どこのお店も熱くなっています。

ただ、売れてしまうのがとても早くて手に入れられない事もあります。

ですが、これ以外にお得に変える時期があります。

 

家電は最終的な値下げとして何と6割引き(60%引き)まで下げることが出来ると言われています。

そして、ポイントとしては一番新しいものよりも一つ古い型を購入する事!

 

売り出してから最初の2か月は、新製品という事もありとても高くなっています。

メーカーの希望価格などもありますので、ここで値下げするのは少し難しいです。

そして、中期は8か月と言われていますが、ここでは少し値下げされて少しずつ売れてくるかなっという頃です。

 

そして、一番の家電がお得にお安く購入できる時期は最後の2か月。

1年で言うと11月や12月という事になります。

型落ちする前に最も安くなります。

 

エアコンなどは春や秋などあまり使用しない時期などに安くなるイメージがあります。

なので、ここでお得に購入するのも提案の一つです。

 

そして、もう一つの提案は、一気に買うのは、冷蔵庫や電子レンジ。

・洗濯機

・掃除機

・炊飯器

・テレビ

などがセットになっている6点を買うのがおすすめかと思います。

その他の家電に関してはより安い時を見つけ購入してみてはいかがでしょうか?

 

皆さん、参考になりましたか?

今回は、2018年新生活の家電セットなどについてまとめてみました。

卒業式2018!芸能人がサプライズゲストで来た学校は?呼ぶための費用も

$
0
0

卒業式芸能人サプライズ
今年も卒業シーズン!

そろそろ卒業シーズンが近づいてきましたね!

卒業生はもちろん、在校生にとっても感動的なシーンが多い卒業式

 

そんな卒業式をさらに感動的にする演出と言えば、芸能人によるサプライズですね♪

アーティストによるサプライズライブなんかは卒業式に花を添えるのにぴったり!!

そこで今回は、芸能人がサプライズゲストで来た学校をまとめてみました。

 

サプライズゲストに芸能人を呼びたい!という人には参考になるかもしれませんよ♪

また、依頼方法や費用の面についてもまとめました!

卒業式2018!芸能人がサプライズゲストで来た学校は?

卒業式のサプライズと言えばGACKTさんが有名ですね!

GACKTさんは2006年から昨年まで11年連続で全国の中学高校の卒業式でサプライズライブを敢行しています。

実は私の母校の卒業式にもサプライズで出演してもらったそうで、当時は地元のビッグニュースにもなりました(*^^*)

 

11回目の昨年は静岡県三島市立中郷西中学校の卒業式でサプライズライブを行いました。

今年も行うのかはまだ分かりませんが、おそらく今年もどこかの学校の卒業式でサプライズライブを行うのではないでしょうか。

毎年卒業式で歌う「野に咲く花のように」は、今では卒業式のサプライズライブでのみ歌われている名曲ですねよね!

 

デビュー15周年を迎える川嶋あいさんも卒業式のサプライズゲストの常連です。

川嶋あいさんは、2018年も卒業式でサプライズライブを行うことを発表していて、現在公式サイトにてサプライズラブを行ってほしい学校を募集しています。

記念すべき10回目の昨年は栃木県にある逆川中学校の卒業式でサプライズライブを行いました!

卒業式芸能人サプライズ 学校
川嶋あいさんはサプライズの募集も

逆川中学校は創立70年という歴史ある中学校ですが、残念ながら昨年の3月で閉校になってしまったそうで、川嶋さんは最後の卒業式に花を添える形になりました。

きっとこの学校の卒業生にとって、忘れられない卒業式になったことでしょうね!

 

このほかにも、有名アーティストや芸能人が卒業式にサプライズゲストで出演しています。

例えば、2010年には埼玉県春日部市立豊春中学校の卒業式に西野カナさんが、2016年には神奈川県にある洗足学園の卒業式にAKB48がサプライズでライブを行っています。

 

今年はどこの学校でサプライズライブが行われるのでしょうか??

卒業生の皆さんはわくわくドキドキですね♪


 

サプライズはこちらも!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ホワイトデーのお返しで彼女が喜ぶサプライズな渡し方!手作りは引く?

成人式の芸能人も気になる!
↓↓↓↓↓↓↓↓
成人式芸能人目撃情報!会場はどこ?髪型や振り袖画像!ゲストも

卒業式2018!芸能人を呼ぶための依頼方法や費用は?

さて、自分の卒業式に芸能人のサプライズゲストが来てほしいなぁ~なんて思っている人は少なくないと思います!

でも、そうやったら芸能人に来てもらえるのでしょうか??

費用の面も気になりますよね。

 

ちなみに…

GACKTさんの場合はすべて自費でサプライズライブを行っているそうです。

さすがGACKT!!男気溢れてる~!!

 

しかし、普通は芸能人に来てもらうためにはそれなりの費用も必要になってきます。

一番手っ取り早いのは、呼びたい芸能人が所属する芸能事務所に直談判することです。

直接電話なんて…と思うかもしれませんが、意外と学園祭や卒業式に来てほしいという学校のために専用の窓口を設けている事務所も多いそうです。

 

川嶋あいさんの場合も同じですね!

これだと少しはハードルが下がると思います。

また、昨年のAKB48のサプライズライブはFNS歌謡祭の企画で行われたもので、FNS歌謡祭のホームページでAKBに来てほしい学校を募集していました。

卒業式芸能人サプライズ 費用
AKB48は番組の企画で募集

AKBグループのまとめ記事はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
AKBグループの“顔”で選ぶかわいいメンバー!卒業生&乃木坂・欅坂もまとめ

このように、番組の企画で募集を受け付けている場合もあるのでチェックしてみると良いかもしれません。

こういう企画の場合は、費用の面ってどうなっているんでしょう??

番組の企画なら番組の制作会社持ちなんですかね??

調べたのですがちょっと分からなくて…。

分かり次第追記しておきますね!!

 

これ以外の方法としては、キャスティング会社に依頼するという方法もあります。

キャスティング会社とはその名の通り、イベントなどで芸能人をキャスティングしてくれる専門の会社です。

今はこんな便利な会社もあるんですね。

 

某キャスティング会社によると、誰もが知っている有名人を呼ぶとなると、それなりに費用が掛かるようで平均で300万円くらいなんだとか。

最低でも150万円はかかるそうです。

しかし、売り出し中の芸人や知名度の低い芸能人だと50万円くらいで引き受けてくれる場合もあるそうです。

 

スケジュールや費用の面で難しいなぁという人は、ダメもとでビデオレターを依頼してみるのも良いかもしれません!

案外快諾してもらえるかもしれませんよ~♪

 

以上、卒業式に芸能人がサプライズゲストで来た学校のまとめでした。

せっかくの卒業式、思い出深いものにするためにもいろいろと手を尽くしてみると、素敵な式になるかもしれませんよ!!

平昌オリンピック中継を通勤中に見る方法!無料見逃し配信や再放送予定も

$
0
0

平昌オリンピック視聴方法
中継放送が楽しみ!

平昌オリンピックが2月9日から開催されるということで話題になっています。

様々な競技があり日本人選手も多く出場するということで楽しみですよね。

ただ、競技の模様が放送されるのはゴールデンタイムだけでなく朝や昼ということもあったりするので学校や仕事なで出かけていたりする時間になかなか見れなかったりすることもあるかと思います。

そこで、今回は通学や通勤中に中継を見たり見逃した場合でも無料で視聴できる方法や再放送の予定などについてまとめて紹介していきたいと思います!


平昌オリンピックの競技日程や時間は?

ではまず、平昌オリンピックが放送される日程や時間について見ていきましょう。

まず、式典についてですが開会式と閉会式が以下の日程で行なわれます。

 

開会式 

2月9日:20時~22時半(NHK・生放送)

 

閉会式 

2月25日:20時~(NHK・生放送)

ちなみに競技自体は2月8日から開始され、2月8日についてはスキージャンプとカーリングの予選がおこなわれます。

スキージャンプは葛西紀明さんをはじめ日本人選手も多く出場するので注目ですね!

 

では次に平昌オリンピックの競技日程を競技ごとに見ていくことにしましょう。

 

検索にはYahoo!テレビ内にある下記のページが便利ですがわかっている範囲で以下にも記しておきます。

https://tv.yahoo.co.jp/tv_show/pyeongchang/

 

 

アルペンスキー

2/11(日)~2/15(木)

2/17(土)~2/18(日)

2/21(水)~2/24(土)


スキージャンプ

2/8(木)・2/10(土)・2/12(月)

2/16(金)・2/17(土)・2/19(月)


ノルディックスキー複合

2/14(水)・2/20(火)・2/22(木)

 


ノルディックスキー距離

2/10(土)~2/11(日)・2/13(火)

2/15(木)~2/18(日)・2/21(水)

2/24(土)~2/25(日)

 


フリースタイルスキー

2/9(金)・2/11(日)~2/12(月)

2/15(木)~2/23(金)

 


スノーボード

2/10(土)~2/16(金)・2/19(月)

2/21(水)~2/24(日)

 


カーリング

2/8(木)~2/25(日)

 


スピードスケート

2/10(土)~2/16(金)・2/18(日)~2/19(月)

2/21(水)・2/23(金)~2/24(土)

 


フィギュアスケート

2/9(金)・2/11(日)~2/12(月)

2/14(水)~2/17(土)・2/19(月)~2/21(水)

2/23(金)・2/25(日)

 


ショートトラック

2/10(土)・2/13(木)・2/17(土)

2/20(火)・2/22(木)

 


アイスホッケー

2/10(土)~2/25(日)

 


バイアスロン

2/10(土)~2/12(月)・2/14(水)~2/15(木)

2/17(土)~2/18(日)・2/20(火)

2/22(木)~2/23(金)

 


ボブスレー

2/18(日)~2/21(水)

2/24(土)~2/25(日)

 


スケルトン

2/15(木)~2/17(土)

 


リュージュ

2/10(土)~2/15(木)

 

 

平昌オリンピック中継を通学中や通勤中に見る方法!

では、競技日程について把握できたところで見れなかったり見逃してしまった場合の視聴方法について見ていきましょう。

 

gorin.jp

まず中継を見るのに便利なサイトからご紹介していきますね。

便利なのがgorin.jpというオリンピックの公式動画配信サイトです。

https://www.gorin.jp/

 

こちらのサイトは長時間のライブ配信やその日のハイライトが毎日配信されるということでとても便利。

インターネット放送なのでスマホやiPhoneなどでも無料で観戦できます。

 

NHKや一部の民間放送の地上波放送分については配信がないようですが、それ以外についてはテレビアプリなどでカバーできますね。

視聴するための方法ですがアプリのダウンロードは不要でサイトにアクセスするだけで視聴可能となっております。 


NHKの同時配信サービス

そして、見逃し配信についてですが、こちらはNHKによって総合テレビ、Eテレ、スーパーハイビジョンで放送される番組の中から注目競技を中心に、試験的にインターネットでも同時配信されるそうです。

 

なお、放送同時配信は以下の2つ(試験的提供A・試験的提供C)となっています。

 

総合テレビ・Eテレの同時配信実験(試験的提供A)

オリンピック特設サイト

https://sports.nhk.or.jp/index.html

オリンピックアプリ

http://www1.nhk.or.jp/sports/app/

 

で視聴することが可能です。

2月9日午後7時30分の「開会式<総合テレビ>」からの配信が予定されており、
2月25日までの期間中は朝9時から深夜0時の時間帯で視聴が可能。

早戻し、見逃し配信も可能です。

 

スーパーハイビジョン試験放送の4K配信実験(試験的提供C)

スーパーハイビジョンで放送するオリンピックの8K番組の一部を、ハイブリッドキャスト対応の4Kテレビなどで視聴することができます。

実施期間は2月9日から3月5日までとなっており、同時配信は2月25日までとなっていますが
3月5日まで見逃し番組が配信されます。

 

NHKオンデマンド

またNHKオンデマンドでも放送された模様が毎日配信されるとのこと。

 

そのため、NHKオンデマンドがあるネット配信サービスを契約しましょう。

 

もちろん、直接契約することもできますがおすすめはU-NEXTを使って視聴することですね。

もし見逃したり録画できないという方もU-NEXTなら見ることができます。

 

U-NEXTでのメリットは以下のとおり解説していきます。

平昌オリンピックの見逃し配信や再放送はU-NEXTで

なぜ平昌オリンピックのフル動画の視聴にU-NEXT をおすすめするのかというと、有料サイトなのに今だけ31日間の無料期間があるからです。

無料期間中に退会すれば、料金は一切かかりません。

 

さらに、無料期間中は平昌オリンピックだけでなくU-NEXT内の様々な動画を無料で見ることができ、懐かしいドラマや映画などもあるのでこの機会にイッキ見してみるのもいいかもしれません。

 

登録方法もすごく簡単で3分もあればすぐに動画を楽しむことができますよ。

今すぐ動画を見たい人はこちらからどうぞ

↓↓↓↓↓

動画を見るならU-NEXT

↑↑↑↑↑

 

登録をさっと済ませて平昌オリンピックを楽しみましょう。

 

U-NEXTの登録方法

・氏名、生年月日、メールアドレスを登録

・クレジットカードを登録

・登録完了

動画を見たい人はこちら

↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑

 

ちなみにU-NEXTは通常、月額料金1,990円なのですが無料期間中に600円ポイントがプレゼント
されるのでDVDやブルーレイが発売される前に先行配信される最新作やコミック・書籍などに使うことができます。

 

なお、退会についても簡単でボタンクリックと簡単なアンケートだけで1分もあれば解約することができます。

 

手順が複雑なサイトのようなことがないので安心です。

 

U-NEXTの解約手順

・メニューの「設定・サポート」をクリック

・契約内容の確認変更をクリック

・「解約はこちら」をクリック

・アンケートに回答

・解約完了

 

本当にあっという間に終わるぐらい簡単ですね(笑)

ぜひU-NEXTで平昌オリンピックをお楽しみください!

 

ということで、今回は平昌オリンピックを通学中・通勤中に見る方法や見逃し配信や再放送の視聴に便利な方法についてまとめてみました。

十朱幸代は現在独身!?結婚した夫や子供は?父母や病気の噂・昔の画像も

$
0
0

十朱幸代
今夜くらべてみましたに出演!

2月14日に放送される『今夜くらべてみました』で、女優の十朱幸代(とあけゆきよ)さんが取り上げられます。

十朱幸代さんは現在、独身となっているのでしょうか。

結婚した夫や子供はいるのかどうかも気になりますよね。

 

ここでは、十朱幸代さんの父母は誰なのかについても調べてみました。

なお、十朱幸代さんには病気の噂もあるといいますが、本当なのでしょうか。

せっかくですから、昔の画像についても見ていきましょう。

十朱幸代は現在独身!?結婚した夫や子供は?

十朱幸代さんは、1942年11月23日、東京府(現・東京都)出身の75歳。

とても、そんな年齢には見えませんね~。

 

本格的に女優活動を始めたのは、1959年に出演した映画『惜春鳥』からですので、女優としてのキャリアは、なんと60年近くにもなります。

これまでに、映画では、『伊豆の踊子』、『極道の妻たちⅡ』、『日本一短い「母」への手紙』など。

ドラマでは、NHK大河ドラマ『北条時宗』、NHK連続テレビ小説『カーネーション』『失楽園』などに出演してきました。

どれもこれも、誰でも知っているような有名な作品ばかりですね。

 

受賞(受章)歴もそうそうたるもので、旭日小綬章をはじめ、紫綬褒章、日本アカデミー賞主演女優賞、ブルーリボン主演女優賞など!

そんな十朱幸代さんは、現在独身だといいますが、本当なのでしょうか?

 

十朱幸代さんは、昔は結婚した夫がいましたが、その後離婚し、以後ずっと独身だったとのこと。

夫とは、1974年に結婚した、俳優の小坂一也さんでした!

もっとも、小坂一也さんとはいわゆる事実婚で、法律上の正式な夫婦ではなかったようです。

十朱幸代 元夫
元夫は俳優の小坂一也さん

なお、小坂一也さんは、離婚後の1997年に亡くなっています。

夫がいたとなると、子供の有無も気になりますよね?

が、十朱幸代さんと小坂一也さんのあいだに、子供はいませんでした。

2人は、けっこう同棲期間が長かったといいますが、結婚した年には、早くも離婚していたため、そんな余裕はなかったのかもしれませんね。

 

年齢より若く見える方と言えばこちらも!
↓↓↓↓↓↓↓↓
芳村真理は現在再婚?離婚した元夫や息子・孫の噂も!若い頃の画像まとめ
酒井和歌子は絶景好きで結婚しないのは性格が原因?若い頃の画像も
竹内まりやは還暦の美魔女!達郎との馴れ初めは?若い頃の画像まとめ!
兼高かおる(徹子の先輩)はハーフで若い頃も美人!結婚や家族は?世界の旅も

十朱幸代の父母は誰?病気の噂や昔の画像も

十朱幸代さんの父母は誰なのかも気になりますよね?

実は、十朱幸代さんの父は、おなじく俳優でした。

十朱久雄さんだったのです!

 

『東京物語』『トラ・トラ・トラ!』といった映画や、『旗本退屈男』、『華麗なる一族』といったドラマで活躍しました。

本人だけではなく、父も名優だったとはすごいですね。

そうなると、母も女優だったのでしょうか?

 

調べてみたのですが、十朱幸代さんの母については、情報がありませんでした。

あれだけの有名人たちを夫、娘に持つ人ですから、それなりに分かりそうなものですが。

確実に言えるのは、芸能人ではなく、一般人らしいということでしょうか。

 

さて、気になることに、十朱幸代さんには病気の噂もありました。

ネットで調べると、穏やかではないようなことや、ちょっと怖いような病名が出て来ます…。

しかし、このような事実はなく、十朱幸代さんはお元気だったようです。

 

2010年に足の手術を行い、これが原因で長期間の休養を余儀なくされた時期があったため、そこから病気説が出たみたいですね。

さて、十朱幸代さんといえば、60年近くも活動をしているわけですが、昔の画像も美人だったのでしょうか?

言うまでもないことですが、もちろん、美人でした!(笑)

十朱幸代 若い頃
若い頃の十朱幸代さん

昔も美人だったというよりは、今も衰えないといった方がいいかもしれません。

何度もいいますが、とても75歳という容貌ではありませんからね。

 

それでは、『今夜くらべてみました』で十朱幸代さんが取り上げられるのを楽しみにしましょう!

ということで、今回は十朱幸代さんについて調べてみました。

名古屋ウィメンズマラソン2018結果速報!芸能人招待選手は?竹内涼真も

$
0
0

名古屋ウィメンズマラソンが2018年も開催されます。

ウィメンズという名の通り女性の選手が対象の大会なのですが、参加する芸能人や招待選手など気になるところですね。

名古屋ウィメンズマラソン2017
女性対象の大会で毎年話題に

またティファニーが何か関係しているようなのですが、マラソン大会ではこうした名前を聞くのが珍しいのでそのあたりも気になって調べてみました。

ということで、今回は名古屋ウィメンズマラソンについて調べてみたいと思います。



名古屋ウィメンズマラソン2018の芸能人・招待選手は?

まずは名古屋ウィメンズマラソンの概要から。

名古屋ウィメンズマラソンとは実はそれ一つだけの大会ではなく、「マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知」という女性向けのマラソン大会の中のメインイベントという位置づけだそうです。

 

そして、名古屋ウィメンズマラソンは「名古屋国際女子マラソン」を受け継いだイベントであり、一般市民も含めたなんと15,000人参加の大規模な大会です。

 

コースはナゴヤドームからスタートし、現在はスタート時間が朝9時10分となっています。

また、エリートの部については夏季オリンピック、世界陸上競技選手権大会、アジア競技大会に向けた女子マラソン日本代表の最終選考会にもなっているとのこと。

 

さて、2018年の芸能人や招待選手はどうななっているのでしょうか?

まずは昨年の様子から振り返ってみましょう。

【2017年】

調べてみたところ、芸能人ではRay専属モデルで「めざましテレビ」イマドキガールとしても活躍している松元絵里花さんが。 名古屋ウィメンズマラソン2017芸能人 松元絵里花

 

また、モデル・歌手として活動されているやのあんなさんも参加されました。

名古屋ウィメンズマラソン2017芸能人 やのあんな

お二人とも初のフルマラソンだそうですね。

そして、名古屋と言えばアイドルグループSKE48でも有名ですがSKEのメンバーから高木由麻奈さんも参加!

さらに選手ではありませんが渡辺美里さんが国歌斉唱されたとのこと。

マラソンで有名な芸能人はこちら!
猫ひろし(カンボジア)のリオ五輪マラソン結果速報!順位やタイム・放送日程は?
にしおかすみこの現在はかわいい落語家!上西に似てる?マラソン挑戦も
間寛平の借金や保証人の先輩芸人とは?グッズで裁判!妻や息子の噂も

 

招待選手については、2016年4位だった清田真央さん(スズキ浜松AC)と2016年5位だった岩出玲亜さん(ノーリツ)が出場。

名古屋ウィメンズマラソン2017招待選手 清田岩出

他には積水化学の桑原彩さん、ヤマダ電機の竹地志帆さんと石井寿美さん

パナソニックの加藤麻美さん、ホクレンの清水美穂さんが。

名古屋ウィメンズマラソン2017 選手
左から桑原彩・竹地志帆・清田真央・岩出玲亜・E・キルワ・石井寿美・加藤麻美さん

 

美人選手が多い印象ですね。

※天満屋の小原怜さんは欠場となりました

 

また、海外選手では3連覇がかかる優勝候補のユニスジェプキルイ・キルワさん(バーレーン)に注目が集まっていました。

 

【2018年】

2018年については芸能人ではチャレンジランナーとしてSKE48の北川綾巴さん、高木由麻奈さん、鎌田菜月さんが決定しました。

2017年は高木さんが参加されていましたが、今年は三人のメンバーが参加ということで豪華ですね。

さらに、ランナーではありませんが大会ゴールドスポンサーの日本メナード化粧品株式会社では、なんと薬用ビューネのイメージキャラクター「ビューネくん」を務める竹内涼真さんのトークショーをマラソンEXPO特設ステージで開催するとのこと。

ドラマ「陸王」で注目を集めただけにかなり楽しみなイベントですね!

日程や応募については以下のとおりとなっています。

日時:3月10日(土)13:45〜14:15(予定)

締切:2/23(金)23:59

応募については下記のメナードのマラソン特設サイトよりご応募ください。

メナード特設サイト

なお、落選された方も当日はナゴヤドームの大型モニターにてトークショーの様子が放映されるので見ることはできるようですよ。

招待選手などについてもわかりしだい追記していきます。

マラソン大会は外国人選手が何かと強いですが日本人選手もぜひ頑張ってほしいところですね。

 

他のマラソン大会も注目!
神戸マラソン
大阪マラソン
ホノルルマラソン
横浜マラソン
金沢マラソン
富山マラソン
諏訪湖マラソン
水戸黄門漫遊マラソン
下関海峡マラソン
福岡マラソン
さいたま国際マラソン
岡山マラソン
福岡国際マラソン


【スポンサードリンク】

名古屋ウィメンズマラソン2018結果速報!参加賞にティファニーやタキシード隊も

名古屋ウィメンズマラソンと言えばなんと完走者全員にティファニー製のオリジナルデザインペンダントが贈られることでも有名だそうです。

ティファニーによるこうしたプレゼントはサンフランシスコでおこなわれる「ナイキウィメンズマラソン」の次にあたる世界で2レース目なんだとか。

 

ウィメンズマラソンという名のとおり、まさに女性に嬉しい参加賞ですね。

デザインや金額など気になるところですが2017年はというと?

ちなみに完走した方へのティファニーですが2017年はこんな感じだったようです!

そして値段の方ははっきりとした金額は出ていないものの、大会の一般参加費が、10800円でそこから採算を考えると約4000円ぐらいではないかと言われているようです。

 

さらにプレゼントの際は選ばれしイケメン達によるタキシード隊から贈られるとか。

かなりお姫様気分を味わえそうですね!

 

また、2018年についてはスポンサーであるメナードからランナーの肌をやさしくいたわる化粧品(名古屋ウィメンズマラソン2018オリジナルパッケージ)が参加賞、完走賞として贈られるとのことです。

さて、結果についても見ていきましょう。

2017年の結果については以下のようになっていました。

【結果】

優勝はキルワ選手!

そして、2位はなんと初マラソンの安藤友香選手となりました!

2時間21分36秒でこの2位は日本歴代の4位の記録になるとのこと。

安藤友香さんの記事はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
安藤友香の走り方が可愛い?高校は豊川で中学は?初マラソンで新記録も

そして、記録タイムを含め上位の結果をまとめると以下のとおり!

1位 ユニスジェプキルイ・キルワ(バーレーン) 2:21:17

2位 安藤友香 (スズキ浜松AC) 2:21:36

3位 清田真央 (スズキ浜松AC) 2:23:47

4位 桑原彩 (積水化学) 2:26:09

5位 石井寿美 (ヤマダ電機) 2:27:35

2位以下に日本人選手が並び大活躍の結果となりました。

日本人選手のうち岩出玲亜さんは残念ながら途中棄権されたようです。

2018年の結果についてはわかりしだい速報として追記していきます。

ということで、今回は名古屋ウィメンズマラソン2018についてまとめてみました。

折り紙で作れる桜の木や桜玉!立体的で簡単な折り方を解説&アレンジも

$
0
0

折り紙桜
桜を折り紙で!

まだまだ寒い日が続きますが、立春を迎え暦の上ではすっかり春になりました!

日に日に暖かくなるのを感じながら本格的な春の到来を待っているわけですが、折り紙を使って、部屋の中だけでも一足先に春を感じてみませんか??

春と言えば日本人の大好きな桜!!

 

というわけで、今回は折り紙で作る桜をいくつか紹介したいと思います。

平面のものだけでなく、少し難しいですが立体的なものにもチャレンジしてみても良いかもしれませんね♪

折り紙で作れる桜の木!簡単な折り方を解説

まずは簡単に折れる桜の木から紹介します!!

とっても簡単なので、小さなお子さんと一緒に折ってみても楽しいですよ♪

 

用意するのは、茶色の折り紙1枚とピンクの折り紙1枚。

それから、最後に糊またはテープを使うので用意しておいてくださいね!!

それでは早速折り方を見ていきましょう~~!!

 

【桜の木の折り方】

① 茶色の折り紙を写真のように半分に折って広げます。

clip_image002

 

② ①でつけた中心線に合わせて上下を折ります。

clip_image004

 

③ さらに中心に合わせて上下を折ります。

clip_image006

 

④ 全部広げたら向きを変えて、下を1~2㎝折り上げます。

clip_image008

 

⑤ 再び向きを変えて、③でつけた折り目に合わせて折り上げます。

clip_image010

 

⑥ 角を写真のように広げます。

clip_image012

 

⑦ 上も同じように折ります。

clip_image014

 

⑧ 上下を折り目に合わせて折り、写真のようにします。

clip_image016

 

⑨ 写真のように三角に広げて折ります。

上も同じように折ります。

clip_image018

 

⑩ ひっくり返して向きを変えたら木の完成!

clip_image020

 

⑪ ピンクの折り紙を写真のように折って広げます。

clip_image022

 

⑫ 下半分を中心線に合わせて折り上げます。

clip_image024

 

⑬ 上下の向きを変えて、写真のように角を折り上げます。

中心線から2㎝くらい離して折るようにします。

clip_image026

 

⑭ 反対側も同じように折ります。

clip_image028

 

⑮ 再び上下の向きを変えて、角を中心線に沿って折ります。

反対側も同じように折ります。

clip_image030

 

⑯ ひっくり返したら、桜の花の部分が完成です!

clip_image032

 

⑰ 木と花を糊やテープで貼り合わせます。

clip_image034

 

昔話の「はなさかじいさん」が咲かせたような、可愛らしい桜の木が完成しました!!

大きさを変えていくつか作って画用紙に貼り、イラストを描きこんだら素敵な1枚の作品が完成しますよ♪

桜の木はお母さんが、イラストはお子さんが描けば、親子の合作にもなって楽しいですよ(*^^*)

 

折り紙で作れるのはこちらも!
↓↓↓↓↓↓↓↓
折り紙で作れるクリスマスオーナメント(飾り)の折り方!サンタやトナカイ・ツリー・星も
折り紙で簡単に作れる金メダルの折り方を解説!かわいい&かっこいい画像も

折り紙で作れる桜玉!立体的で簡単な折り方を解説&アレンジも

次はちょっと難しいですが、完成するととってもキレイな桜玉を作ってみましょう!!

折り紙を立体的に組み合わせる「ユニット折り」で作ります。

まずは組み合わせるパーツの作り方を紹介しますね!!

 

用意するものは、15×15㎝の折り紙を8等分にカットしたものを30枚です。

それでは桜玉のパーツの折り方を説明しますね!

 

【桜玉のパーツの折り方】

① 写真のように半分に折って広げます。

clip_image002[4]

 

② ①の折り目に合わせて上下に折ります。

clip_image004[4]

 

③ 写真のように折って広げて…

clip_image006[4]

 

④ 写真のような折り目をつけます。

反対側も同じように折り目をつけます。

clip_image008[4]

⑤ 一度全部広げて、写真の青線で折ります。

桜玉折り方5

 

⑥ 青線の部分を折り上げながら、赤線の部分を折ります。

桜玉折り方6

 

⑦ 反対側も同じように折ります。

clip_image017

 

⑧ 向きを変えて…

clip_image019

 

⑨ 裏返したら白い部分を三角に折ります。

clip_image021

clip_image023

 

⑩ 半分に折り上げます。

clip_image025

 

⑪ 向きを変えて

clip_image027

 

⑫ 半分に折り上げます。

clip_image029

 

⑬ ひっくり返して向きを変え、青線のように折り目をつけます。

桜玉折り方13

 

⑭ 広げて、⑬でつけた折り目に合わせて、写真のように折ります。

clip_image034[4]

clip_image036

 

⑮ 写真のように立体的に広げて

clip_image038

 

⑯ はみ出している部分を折り曲げたらパーツの完成です。

clip_image040

 

これを30個作ったら、いよいよ組み立てていきます!!

組み立て方は写真では説明が難しいので、分かりやすく説明している動画を貼っておきますね。

パーツの折り方も一緒に確認してみてください!!

 

 

まずパーツ5つを使って一面を組み立て、その周りを五角形になるように組み立てます。

さらに桜の花のように組み立てていくと、キレイな桜玉が出来ます!!

 

文章や写真ではなかなか説明が難しいので、動画を見て組み立て方を覚えててくださいね!!

コツさえつかめば簡単に組み立てられるようになりますよ~♪

 

桜玉を作るときには、普通の折り紙よりも少し硬めの紙質のものを使うとカッチリ折ることが出来て組み立てやすいです。

もちろん普通の折り紙でも組み立てることはできますよ!!

 

パーツの折り方を変えると、いろんな花にアレンジが出来るので、ぜひチャレンジしてみてください!!

動画は桜玉をアレンジしたスイセン玉です♪

 

 

以上、折り紙で作る桜の木と桜玉の作り方でした!!

桜玉は組み立てが難しいですが、1つ飾ってあるだけで部屋が華やかになるので、これからの季節にはぴったりですよ♪


ザギトワが沢尻エリカ似でかわいい!平昌五輪の衣装や私服は?彼氏や妹の噂も

$
0
0

ザギトワ
ロシアのフィギュアスケート選手!

平昌五輪のフィギュアスケートに、ロシアからアリーナ・ザギトワさんが出場します!

沢尻エリカさんに似てる?ということで話題の選手のようですので、取り上げていきたいと思います。

アリーナ・ザギトワさんは、美人でかわいいと評判のようですが、平昌五輪での衣装や私服が気になりますね。

 

交際している彼氏はいるのでしょうか?

アリーナ・ザギトワさんは、妹も噂のようですので、こちらも見ていきましょう。

ザギトワが沢尻エリカ似の美人でかわいい!平昌五輪の衣装や私服は?

いよいよ、2018年2月9日、待ちに待った平昌五輪が開幕しました!

2月25日までの闘いを見守っていきましょう。

 

さて、そんな平昌五輪に出場する選手の中でも熱いのが、今回取り上げるロシア人フィギュアスケート選手のアリーナ・ザギトワさんです!

アリーナ・ザギトワさんは、2002年5月18日生まれの15歳。

15歳といえば若干、中学3年生くらいですから、この歳で五輪出場とは、驚異的ですよね!

 

これまでの実績としては、欧州選手権、ロシア選手権でそれぞれ1位に輝くなど、すばらしいものでした!

今回は、平昌五輪に出場とのことですので、さらなる活躍が楽しみなところです。

 

さて、ロシアといえば、ドーピングで選手団派遣が禁じられてしまいましたよね。

それなのに、どうしてアリーナ・ザギトワさんが出場できるのかと思ったら、あくまでも個人で参加するなら問題はないのだとか。

とにかく、アリーナ・ザギトワさんが無事に出場できて、本当によかったです。

 

そんなアリーナ・ザギトワさんは、本業だけではなく、ルックスも話題でした。

沢尻エリカさんに似てる?といわれていたのですね!

たしかに、比較してみると、両者は笑ったところがそっくり。

ザギトワ 沢尻エリカ
沢尻エリカさん似と話題に!

なお、沢尻エリカさんは、日本とアルジェリア(ベルベル人という肌の白い人種)とのハーフなので、両者が似通っていても、そこまでおかしくはないのかもしれませんね。

さて、美人でかわいいアリーナ・ザギトワさんですから、平昌五輪での衣装が気になりますよね?

 

実は、アリーナ・ザギトワさんは、過去に、過激な衣装でも話題になっていました。

全身がトラの柄のタイツという、派手な衣装で登場していたのです!

平昌五輪では、いったい、どのような衣装を見せてくれるのか、楽しみですね。

さすがに、平昌五輪でトラはないと思いますけどね(笑)

 

衣装とくれば、今度は私服のほうも気になってくる、アリーナ・ザギトワさん。

そこで私服姿を探してみると、インスタグラムの画像が見つかりましたが、予想していたとおり、かわいいものでした。

ザギトワ 私服
私服姿のザギトワさん

水色のトップスにグレーのボトムスで、肩には黒いバッグをかけていますが、こうしてみると、普通の美人の学生といった感じですね。

こういうギャップが、ファンをさらに過熱させていくのかもしれません。

平昌オリンピックの記事はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
平昌オリンピック日本代表注目選手は?メダル獲得数の結果や順位も
平昌オリンピックパラリンピック日本&海外選手の報奨金はいくら?種目国別比較

平昌オリンピックの競技も注目!
↓↓↓↓↓↓↓↓
スマイルジャパン(女子アイスホッケー)平昌五輪可愛い&美人メンバーまとめ
平昌オリンピックカーリング女子のメンバー!試合日程や順位結果速報も
平昌オリンピックスノーボードハーフパイプ日本代表選手&結果速報!テレビ放送予定も
平昌オリンピックスピードスケート結果速報!日本代表男女選手は?放送日や時間も
平昌オリンピックフィギュアスケート結果速報!日本代表男女選手は?テレビ放送も
平昌オリンピックアルペンスキー結果速報!日本代表男女選手は?テレビ放送予定も
平昌オリンピックノルディック複合結果速報!日本代表選手は?テレビ放送予定も
平昌オリンピックエアリアル結果速報!日本代表男女選手は?テレビ放送予定も
平昌オリンピックカーリング男子日本代表選手がイケメン?試合日程や順位結果も
平昌オリンピックモーグルスキー結果速報!日本代表男女選手は?放送予定も
平昌オリンピックスケルトン結果速報!日本代表選手は?テレビ放送予定も
平昌オリンピックビッグエアスロープスタイル日本代表男女選手!結果や放送予定も
平昌オリンピックショートトラック結果速報!日本代表男女選手や放送予定は?
平昌オリンピッククロスカントリースキークロス結果速報!日本代表男女選手&放送予定
平昌オリンピックパラレル大回転結果速報!日本代表男女選手や放送予定は?
平昌オリンピックフリースタイルスキースロープスタイル日本代表!結果や放送予定も

アリーナ・ザギトワの彼氏や妹の噂も

アリーナ・ザギトワさんに、彼氏が存在するのかどうかも気になりますよね?

さっそく、調べようと思ったのですが、検索エンジンに「ザギトワ」と入力しただけで、羽生結弦さんの名前が出て来ます!

アリーナ・ザギトワさんと羽生結弦さんはどういう関係なのかと思って見ていくと、やはり、交際?といった噂があったようです!

 

でもこれはガセで、実際には、ただの仲のいい関係にすぎなかったようでした(笑)

羽生結弦さんがアリーナ・ザギトワさんにぬいぐるみをあげたことがあったそうなのです。

ぬいぐるみといっしょのツーショット写真なんてものも出て来ますが、ほほえましいですね。

 

さて、アリーナ・ザギトワさんといえば、話題なのは本人だけではありませんでした。

妹のサビーナ・ザギトワさんも噂になっていたのです。

サビーナ・ザギトワさんも、姉とおなじようにフィギュアスケート選手だったからなのですね!

本人だけでもすごいのに、これはおどろきですよね。

 

もちろん、サビーナ・ザギトワさんも、姉とおなじようにかわいいルックスでした!

2007年12月17日生まれの10歳なので、あと5年したら姉のような美人になるでしょう。

ザギトワ 妹
妹のサビーナ・ザギトワさんと

アリーナ・ザギトワさんの平昌五輪での滑走に期待ですね!

ということで、今回はアリーナ・ザギトワさんについて調べてみました。

平昌パラリンピック日本代表選手に成田童夢の弟!メダル獲得結果や放送予定も

$
0
0

平昌パラリンピック
平昌パラリンピックも開幕!

平昌パラリンピックがもうすぐ開幕となります!

男子、女子それぞれ、日本代表選手の顔ぶれに注目したいですよね。

 

さて、そんな日本代表選手のなかには、成田童夢さんや今井メロさんの弟も含まれているとか!

どういう人物なのでしょうか…?

ここでは、平昌パラリンピックでの日本代表選手のメダル獲得数結果も見ていきたいと思います!

テレビでの放送予定もチェックしていきましょう。

平昌パラリンピック日本代表男子&女子選手は?成田童夢と今井メロの弟も

平昌パラリンピックは、平昌オリンピック閉幕後、3月9日~3月18日まで開催予定となっています。

平昌オリンピックだけではなく、こちらの日本代表選手も気になりますが、どういう面々となっているのでしょうか。

男女別に見ていきましょう。

 

男子選手

まずは、男子。

アルペンスキーが、狩野亮さん、鈴木猛史さん、髙橋幸平さん、森井大輝さん。

スノーボードが、小栗大地さん、成田緑夢さん。

 

クロスカントリースキー・バイアスロンが、岩本啓吾さん、川除大輝さん、佐藤圭一さん、高村和人さん、新田佳浩さん、星澤克さん。

 

アイスホッケーが、安中幹雄さん、石井英明さん、上原大祐さん、熊谷昌治さん、児玉直さん、塩谷吉寛さん、柴大明さん、須藤悟さん、髙橋和廣さん、中村稔幸さん、南雲啓佑さん、廣瀬進さん、福島忍さん、堀江航さん、三澤英司さん、望月和哉さん、吉川守さん。

 

女子選手

次は、女子。

アルペンスキーが、本堂杏実さん、村岡桃佳さん。

クロスカントリースキー・バイアスロンが、阿部友里香さん、出来島桃子さん。

 

さて、このなかでとくに注目なのが、男子スノーボードの成田緑夢(なりたぐりむ)さんです。

実は彼は、ともにトリノオリンピック出場者である、成田童夢さん、今井メロさんの弟でした!

 

成田緑夢さんは、1994年2月1日、大阪府出身の24歳です。

平昌パラリンピック日本代表選手 成田緑夢
成田緑夢さん

近畿医療専門学校に所属しています。

これまでに、世界選手権やワールドカップなどで活躍してきた、成田緑夢さん。

ところが、2013年に、悲運なことに事故に襲われてしまいます…。

 

その結果、成田緑夢さんは、左足の腓骨神経が麻痺してしまうという、普通だったら立ち直れないような状況になってしまったのでした…。

が、それでも成田緑夢さんはけっして努力を怠らず、全国障害者スノーボード選手権で優勝などを果たしています!

 

今回、晴れの平昌パラリンピックに出場ということで、ぜひ、思う存分、実力を発揮していただきたいですね。

成田童夢さんや今井メロさんも、弟の金メダル獲得を祈ってくれていることでしょう!


 

今井メロさんの現在は?
↓↓↓↓↓↓↓↓
今井メロセクシー女優転身の理由は父のしくじり?整形や子供の噂も

平昌オリンピックの記事はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
平昌オリンピック日本代表注目選手は?メダル獲得数の結果や順位も
平昌オリンピックパラリンピック日本&海外選手の報奨金はいくら?種目国別比較

平昌オリンピックの競技も注目!
↓↓↓↓↓↓↓↓
スマイルジャパン(女子アイスホッケー)平昌五輪可愛い&美人メンバーまとめ
平昌オリンピックカーリング女子のメンバー!試合日程や順位結果速報も
平昌オリンピックスノーボードハーフパイプ日本代表選手&結果速報!テレビ放送予定も
平昌オリンピックスピードスケート結果速報!日本代表男女選手は?放送日や時間も
平昌オリンピックフィギュアスケート結果速報!日本代表男女選手は?テレビ放送も
平昌オリンピックアルペンスキー結果速報!日本代表男女選手は?テレビ放送予定も
平昌オリンピックノルディック複合結果速報!日本代表選手は?テレビ放送予定も
平昌オリンピックエアリアル結果速報!日本代表男女選手は?テレビ放送予定も
平昌オリンピックカーリング男子日本代表選手がイケメン?試合日程や順位結果も
平昌オリンピックモーグルスキー結果速報!日本代表男女選手は?放送予定も
平昌オリンピックスケルトン結果速報!日本代表選手は?テレビ放送予定も
平昌オリンピックビッグエアスロープスタイル日本代表男女選手!結果や放送予定も
平昌オリンピックショートトラック結果速報!日本代表男女選手や放送予定は?
平昌オリンピッククロスカントリースキークロス結果速報!日本代表男女選手&放送予定
平昌オリンピックパラレル大回転結果速報!日本代表男女選手や放送予定は?
平昌オリンピックフリースタイルスキースロープスタイル日本代表!結果や放送予定も

平昌パラリンピックメダル獲得数結果!テレビ放送予定は?

平昌パラリンピックの日本代表選手のメダル獲得数結果はどうなるのでしょうか?

こちらは、競技終了後に追記していきますので、後ほど、この記事にてご確認ください。

 

過去のパラリンピックでの、日本代表選手のメダル獲得数結果も見ていきましょう。

長野パラリンピックは豊作で、金が12個、銀が16個、銅が13個!

が、ソルトレークシティパラリンピックは一転、銅が3個だけという厳しい結果に。

以後は普通のいきおいでした。

 

トリノパラリンピックは、金が2個、銀が5個、銅が2個。

バンクーバーパラリンピックは、金が3個、銀が3個、銅が5個。

直近のソチパラリンピックは、金が3個、銀が1個、銅が2個でした。

 

ふたたびアジアでの冬季パラリンピックということで、長野のような結果になればいいですね!

平昌パラリンピック 結果
平昌パラリンピックに期待!

平昌パラリンピックのテレビでの放送予定はどうなっているのでしょうか?

こちらは、NHKによる独占生放送となっておりました。

 

なお、平昌パラリンピックの日程は、以下の通りです。

 

アルペンスキーが、3月10日~3月11日、3月13日~3月15日、3月17日~3月18日。

バイアスロンが、3月10日、3月13日、3月16日。

クロスカントリースキーが、3月11日、3月12日、3月14日、3月17日~3月18日。

アイスホッケーが、3月10日~3月18日。

スノーボードが、3月12日、3月16日。

車いすカーリングが、3月10日~3月17日。

 

ぜひ、見逃さず、成田緑夢さんら日本代表選手の活躍を応援したいですね!

ということで、今回は平昌パラリンピックについて調べてみました。

京都円山公園の桜2018開花予想!見頃やライトアップの時間は?混雑状況や駐車場・屋台も

$
0
0

京都円山公園の桜
桜でも有名な京都の公園!

今年ももうすぐ、桜の季節ですが京都円山公園の2018年開花予想気になりませんか。

見ごろやライトアップなど一番いい時に見たいものですよね。

今回は、毎年の混雑の状況や京都円山公園の桜の開花予想を調べてきました。

京都円山公園の桜2018開花予想!見頃やライトアップの時間は?

まずは、京都円山公園の歴史について少しご紹介していきます。

開園されたのは、1866年12月25日です。

1866年は明治19年で明治維新までは、円山安養寺や長楽寺・双林寺の境内の一部でした。

 

1927年(昭和2年)に円山公園音楽堂は約3000人を収容できる屋外ホールとして利用されていますが、

ここには、旧自由党の議員であった今幡西衛達の尽力により建てた銅像があります。

円山公園にある桜の種類は枝垂桜「一重彼岸枝垂桜」という品種です。

 

初代は既に1947年(昭和22年)に枯れてしまって、今では2代目の枝垂桜が植えられているのですが、こちらは、「祇園の夜桜」と呼ばれています。

花見のシーズンは多くの方が花見に訪れる事もありライトアップが行われます。

そして、今年2018年の桜の開花予想ですが、毎年4月上旬が一番の開花情報でした。

 

見ごろは、3月の下旬から4月の上旬までとされていますが一番きれいな時にやっぱり見たいですよね。

京都の中でもとても人気の高いサクラスポットで桜の本数は全部でなんと680本という多さです。

ライトアップは3月下旬から4月中旬とされていますが、毎年4月の10日頃までライトアップされているようです。

京都円山公園の桜 ライトアップ
ライトアップも壮観!

そしてライトアップも大切なのですが、今年2018年の3月下旬から4月上旬は枝垂桜の周りにだけかがり火も焚かれる事が発表されています。

そして、ライトアップしている時間や開園状態などですが、年中無休で24時間開園しておりますが、ライトアップは日没から24:00を予定しているそうです。

 

なので、京都でもトップクラスの人気を誇る円山公園の桜を見に行くオススメは日没から24:00の間がいいのではないでしょうか。

毎年行きたくても行けていないという方はぜひ2018年の今年訪れてみてはいかがでしょうか?

 

全国的な開花予想はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
桜2018年の開花予想!見頃や散る時期はいつからいつまで?おすすめスポット

スタバも「さくら」が人気!
↓↓↓↓↓↓↓↓
スタバさくら2018&タンブラーの販売開始時間や期間は?味やカロリー・店舗情報も

京都円山公園の桜2018!混雑状況や駐車場・屋台も

2018年京都円山公園の桜はぜひ私も見に行きたいと思っていますが、周辺の状態ですね。

駐車場や、混雑している状況、屋台なども出てくるのでそちらについても調べてきました。

祝日などは、24時間の営業はどうなるか分からないのですが、混雑状況は午後1時頃からピークは、18時頃が一番のピークです。

 

屋台ですが、毎年60店舗程の屋台が出ているようで中には、京都でも有名のアユの塩焼きなどが販売されている屋台もあるそうです。

風情もあり、歴史も深い京都の町で桜を見ながら鮎を食べて凄く楽しそうですね。

 

場所取りなども凄く大事なのですが、場所取りは全面禁止でブルーシートも敷いてはいけない事になっているのですが、円山公園側が無料のゴザを貸してくれるそうなんです。

園内に2つのゴザのボックスが設置されていたり、花見茶屋で桜を見ている方も多いそうです。

団子を食べながらなども、ドラマなどで描かれている感じでとっても楽しみですね。

京都円山公園の桜 屋台
屋台も楽しみの一つ!

家族連れの方はやはりお子さんに手がかかってしまうかもしれませんので、できるだけこの様な茶屋などの席がある所で一緒に見ている方が人混みがあるので迷子になりにくいのではないかと思います。

そして、車で観光がてら来られる方も多いと思います。

 

その時の駐車場についてですが、京都市円山駐車場というのがあります。

収容台数は134台程収容でき自動二輪で来られても大丈夫です!

普通車は30分毎に250円で自動二輪は30分毎に100円が加算されます。

 

車高の制限は1.9mなので、大きなトラックなどで来園されると難しいですが、ファミリーカーなどでも大丈夫なので、是非皆さんで楽しんでもらえればと思います。

今回は2018年京都円山公園の桜についてまとめてみました。

太陽の塔内部一般公開の期間や料金・営業時間は?混雑状況や昔の画像も

$
0
0

太陽の塔内部一般公開
内部公開で話題!

太陽の塔といえば、だれでも聞いたことがあるような有名なモニュメントですよね。

そんな太陽の塔の内部が、なんと、一般公開されることとなりました!

 

太陽の塔の内部が一般公開される期間とは、いつからいつまでなのでしょうか?

料金、営業時間、混雑状況といったことも気になりますよね。

ここでは、太陽の塔の昔の様子や画像についても、調べてみました。

太陽の塔内部一般公開の期間はいつからいつまで?料金・営業時間も

1970年、大阪府吹田市で開催された、日本史に残る一大イベント、大阪万博。

その象徴ともいえる存在なのが、ご存知、太陽の塔です!

造った岡本太郎さんにとっては、まさに生涯における代表作となりました。

吹田市の観光スポットと言えばこちらも!
エキスポシティの開業日や最寄りの宿泊先まとめ!水族館や英語村って?

 

太陽の塔は、万博閉幕から50年近くが経ったいまでも、万博記念公園において、独特としかいいようのない外観で、存在感を発揮しています。

リアルタイムで万博に行った方の中には、太陽の塔を目にするたび、1970年代を思い出すといった方も多いのではないでしょうか?

 

さて、太陽の塔は、内部が非公開となってきましたが、このたび、うれしいことに一般公開されることとなりました!

なお、太陽の塔の内部が一般公開されるのは、これが初めてのことではないそうですけどね。

太陽の塔の内部が一般公開される期間とは、いったい、いつからいつまでなのでしょうか?

 

一般公開が始まるのは、2018年3月19日からです!

終わる時期はとくに決まっていないそうですので、このままずっと公開されるということみたいですね!

ファンにとってはうれしい限りでしょう。

太陽の塔内部一般公開 期間
3月19日から公開!

先述のとおり、太陽の塔の内部の一般公開はこれが初めてではないのですが、期間限定公開ではない本格的な公開としては、初となります。

公開日がやって来るのが待ち遠しいですね。

では、太陽の塔の内部へ入るための料金はいくらで、営業時間はいつからいつまでなのでしょう。

 

料金は、小学生と中学生は300円、大人は700円です。

ただし、小学生と中学生は70円、大人は250円と、万博記念公園へ入るための料金が別途、必要になりますので、ご注意ください。

営業時間は、10:00~17:00までとなっております。

毎週水曜日はお休みですので、ここにも注意しておきましょう。

おすすめスポットはこちらも!
↓↓↓↓↓↓↓↓
桜2018年の開花予想!見頃や散る時期はいつからいつまで?おすすめスポット
京都円山公園の桜2018開花予想!見頃やライトアップの時間は?混雑状況や駐車場・屋台も

太陽の塔内部一般公開の混雑状況は?昔の様子や画像も

そんな太陽の塔の内部の一般公開、混雑状況も把握しておきたいものです。

どうやら、無制限に入場できるわけではなく、30分当たり80名までと、制限が設けられているみたいですね。

これなら、大混雑といったことは回避できそうです!

 

が、入場は予約制となっており、4ヶ月後まで予約できるようになっていることから見ても、観客が相当な数に及ぶことに違いはありません。

自分の番が回ってくるまで、ある程度待たされるのは覚悟しておいた方がいいかもしれませんね…。

 

太陽の塔の内部の昔の様子はどうなっていたのでしょうか。

画像を見てみましたが、想像とはだいぶ異なったものとなっていました。

茶色い壁のなか、カラフルな木のようなものが生えていて、それにむかって、やはりカラフルな手のようなものがたくさん伸ばされています…。

太陽の塔内部一般公開 昔の画像
太陽の塔の内部の昔の様子

さながら、SF映画のワンシーンといったところでしょうか?

やはり独特としかいいようがありません!(笑)

 

今回の太陽の塔の内部の一般公開は、期間限定ではないものの、ぜひ、見逃さないようにしたいですね!

ということで、今回は太陽の塔の内部の一般公開について調べてみました。

メドベデワは性格もかわいい?平昌五輪の衣装や私服!彼氏や両親の噂も

$
0
0

メドベデワ
平昌五輪でも話題!

平昌五輪が開幕してから、はや4日となりました。

冬季五輪とくれば、日本代表選手ももちろんですが、ロシア人選手も見逃せませんよね。

そこで、今回は、フィギュアスケートのエフゲニア・メドベデワさんをピックアップ!

 

外見だけではなく性格もかわいいのかが気になりますが、どうなのでしょう。

エフゲニア・メドベデワさんの平昌五輪での衣装や私服、そして、彼氏や両親の噂についても見ていきましょう!

エフゲニア・メドベデワ(メドベージェワ)は性格もかわいい?平昌五輪の衣装や私服!

エフゲニア・メドベデワさんは、1999年11月19日生まれの18歳。

名前については、「エフゲニア・メドベージェワ」とも表記されます。

男女によって姓の表記が異なるロシアでは、「メドベージェワ」は「メドベージェフ」の女性版なのだとか。

 

「メドベージェフ」といえば、前大統領のドミトリー・メドベージェフ首相と同姓ですね。

 

さて、エフゲニア・メドベデワさんは、ご存知のように、ロシアを代表する女子フィギュアスケート選手。

それだけに、エフゲニア・メドベデワさんのフィギュアスケートにおける実績は、想像を超えたものとなっていました。

 

なんと、世界選手権、欧州選手権、ロシア選手権、世界ジュニア選手権、ロシアジュニア選手権と、名だたる大会において、すべて1位を記録していたのです!

平昌五輪においても、開幕後、間もないのに、早くも金メダル獲得が有力視されておりますので、今後の活躍にも注視していきたいですね。

 

さて、ロシア人にしては異国情緒も感じさせる独特の風貌がかわいい、エフゲニア・メドベデワさん。

性格についても、かわいいのでしょうか…?

エフゲニア・メドベデワさんの性格は、あの活躍からすれば納得でしょうが、かなりストイックなようですね。

そういったこともあって、現在の彼女があるのでしょう。

もちろん、実は性格が悪いといった噂などはございませんので、ご安心を(笑)

メドベデワさんと同じくメダル候補ザギトワさんの記事はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ザギトワが沢尻エリカ似でかわいい!平昌五輪の衣装や私服は?彼氏や妹の噂も

海外の女性選手まとめも合わせてどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓
平昌オリンピックフィギュアスケート海外美人選手!ロシア他結果まとめ

 

エフゲニア・メドベデワさんの平昌五輪での衣装も気になりますね。

平昌五輪では、青紫がかった衣装を着ていました!

彼女だけに限った話ではありませんが、氷上の女性フィギュアスケート選手は、みなさん大人っぽいですよね。

 

なかでも、エフゲニア・メドベデワさんは、異国情緒も感じさせる独特の風貌だけに、なおさらです。

エフゲニア・メドベデワさんは、過去の衣装も、もちろん話題でした。

水色の背景のなか青い水玉模様があしらわれたものから、えんじ色のセクシーなものまで、実にバラエティー豊か!

日本のアニメ「セーラームーン」をモチーフにした衣装でも有名になりました。

メドベデワ 衣装
セーラームーンの衣装も!

そんなエフゲニア・メドベデワさんは、私服についても話題になっていました。

あれだけ華麗な選手ですが、派手なのかそうでもないのか、どっちなのでしょう。

ネット上で私服画像を探してみると、濃いグリーンの服にジーンズといういでたちのものが見つかりました。

メドベデワ 私服
私服姿のメドベデワさん

ビビッドですが、そこまで派手というわけでもなく、プライベートは普通の女の子のようですね。

かわいいことに変わりはありませんが(笑)


平昌オリンピックの記事はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
平昌オリンピック日本代表注目選手は?メダル獲得数の結果や順位も
平昌オリンピックパラリンピック日本&海外選手の報奨金はいくら?種目国別比較

平昌オリンピックの競技も注目!
↓↓↓↓↓↓↓↓
スマイルジャパン(女子アイスホッケー)平昌五輪可愛い&美人メンバーまとめ
平昌オリンピックカーリング女子のメンバー!試合日程や順位結果速報も
平昌オリンピックスノーボードハーフパイプ日本代表選手&結果速報!テレビ放送予定も
平昌オリンピックスピードスケート結果速報!日本代表男女選手は?放送日や時間も
平昌オリンピックフィギュアスケート結果速報!日本代表男女選手は?テレビ放送も
平昌オリンピックアルペンスキー結果速報!日本代表男女選手は?テレビ放送予定も
平昌オリンピックノルディック複合結果速報!日本代表選手は?テレビ放送予定も
平昌オリンピックエアリアル結果速報!日本代表男女選手は?テレビ放送予定も
平昌オリンピックカーリング男子日本代表選手がイケメン?試合日程や順位結果も
平昌オリンピックモーグルスキー結果速報!日本代表男女選手は?放送予定も
平昌オリンピックスケルトン結果速報!日本代表選手は?テレビ放送予定も
平昌オリンピックビッグエアスロープスタイル日本代表男女選手!結果や放送予定も
平昌オリンピックショートトラック結果速報!日本代表男女選手や放送予定は?
平昌オリンピッククロスカントリースキークロス結果速報!日本代表男女選手&放送予定
平昌オリンピックパラレル大回転結果速報!日本代表男女選手や放送予定は?
平昌オリンピックフリースタイルスキースロープスタイル日本代表!結果や放送予定も

エフゲニア・メドベデワ(メドベージェワ)の彼氏や両親の噂は?

エフゲニア・メドベデワ(エフゲニア・メドベージェワ)さんに彼氏の噂などはあるのでしょうか?

あれだけ国際的に活躍している以上、男性フィギュアスケート選手と噂になることもあり得そうですが。

しかし、めだったネタはありませんでした。

男性フィギュアスケート選手との友情くらいは当然、あるのでしょうが、それ以上はないようですね。

 

エフゲニア・メドベデワさんといえば、それよりも、両親の噂に注目なのでした。

母は、娘とおなじく、フィギュアスケートで活躍していたという人物だったのです!

一方、父は、職業に関する情報はありませんが、ロシア人ではなく、アルメニア人でした。

つまり、エフゲニア・メドベデワさんはハーフだったのです!

メドベデワ 両親
母もフィギュアスケートで活躍

異国情緒も感じさせる独特の風貌だなと思っていましたが、実は、純血のロシア人ではなかったのですね。

まったくもって納得です。

母の血筋も影響したのでしょうが、エフゲニア・メドベデワさんの活躍が本人の努力によるものなのは間違いありません。

 

平昌五輪での金メダル獲得を、ぜひ、応援していきましょう!

ということで、今回はエフゲニア・メドベデワさんについて調べてみました。

吉野の桜2018!見頃や満開時期はいつまで?混雑状況や時間・駐車場も

$
0
0

吉野の桜
日本一の桜として有名!

ようやく寒さもひと段落し、春の気配を感じられるようになりましたね!!

春と言えば、日本人が大好きな桜!!

どうせ見るなら日本一の桜を見てみたくはありませんか??

奈良県の吉野山の桜は、シロヤマザクラという古来桜を中心に、約200種類3万本の桜が密集している、桜の名所です。

 

関西のお花見スポット人気ランキング№1で、桜と言ったら吉野山というのは有名ですよね♪

今回はそんな吉野の桜の見頃や混雑状況などをまとめてみました!!

吉野の桜2018!見頃や満開時期はいつまで?

吉野山の桜は、麓から

l 下千本

l 中千本

l 上千本

l 奥千本

の順に咲き上がります。

吉野の桜 期間
桜は麓から順に

 

気になる2018年の開花時期は、平年並みで下千本で4月8日前後と予想されています。

中千本の見頃が4月12日頃、上千本の見頃の終わりが4月21日前後になると予想されています。

 

基本的に、吉野の桜は北部の奈良盆地と比べて下千本で4~5日、上千本で10日ほど遅れて開花するので、奈良市内の開花状況から、吉野の桜の開花状況を予想することが出来るんですよ♪

ちなみに2017年の開花状況は以下の通りですので参考にしてみてくださいね!!

 

<2017年吉野山の桜の開花状況>

場所

開花時期

見頃の時期

葉桜の時期

下千本

4月7日

4月11日~17日

4月19日~

中千本

4月8日

4月12日~18日

4月20日~

上千本

4月11日

4月15日~19日

4月21日~

奥千本

4月16日

4月20日~25日

4月27日~

おすすめスポットはこちらも!
↓↓↓↓↓↓↓↓
桜2018年の開花予想!見頃や散る時期はいつからいつまで?おすすめスポット
京都円山公園の桜2018開花予想!見頃やライトアップの時間は?混雑状況や駐車場・屋台も
太陽の塔内部一般公開の期間や料金・営業時間は?混雑状況や昔の画像も

スタバも「さくら」が人気!
↓↓↓↓↓↓↓↓
スタバさくら&タンブラーの販売開始時間や期間は?味やカロリー・店舗情報も

吉野の桜2018!混雑状況や時間・駐車場も

吉野の桜は毎年大人気です!!

毎年とんでもない人が観光に訪れ、桜の幻想的な世界を楽しんでいるそうです♪

どれだけ多くの人が訪れるのかというと…

桜の時期は吉野に近づくな!

と地元の人が言うくらいだそうです(笑)

 

地元民がそこまで言うなんて、とんでもなく混雑することが想像できますよね(^^;)

当然交通規制もかけられているので、車で訪れる人は注意が必要ですよ!!

 

駐車場は観光地というだけあり、

l 吉野山観光駐車場(収容台数400台)

l 如意輪寺駐車場(収容台数200台)

 

のように駐車場もいくつか用意されています。

観桜期限定の駐車場もあるので、利用する人は事前にチェックしてから出かけましょう♪

吉野の桜 駐車場
周辺の駐車場

何度も言いますが、吉野の桜はとても混雑します!!

なので、車で行くよりも公共交通機関を利用したほうがスムーズに現地に到着できると思います。

シャトルバスも出ていますしね!!

 

本当に混雑するので、車で行くとキレイな桜を観たことなんか忘れるくらい疲れる…ということも(苦笑)

せっかく日本一の桜を見に行くんですから、最後まで楽しいほうが良いですよね♪

 

以上、吉野の桜の開花予想と混雑状況まとめでした!

吉野の桜は、日本人なら1度は見ておきたい桜ですよね♪

この春、ぜひ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか??

ラブジェネの動画フル無料視聴方法は?キャストやあらすじ・感想ネタバレも

$
0
0

ラブジェネ
あの大人気ドラマが!

過去に大人気となったフジテレビのドラマ「ラブジェネレーション」(通称ラブジェネ)が初DVD&ブルーレイ化されるということで話題になっています。

人気作品なのにこれまでDVDされていなかっただけに待ち望んでいた方も多いことでしょう。

 

また、DVDではなく無料で全て見れる動画があればそれを知りたいという人も多いかもしれませんね。

 

初めてドラマを見る方やどんなドラマだったかおさらいしておきたい方のために今回はキャストやあらすじのネタバレ、感想などについても紹介していきたいと思います。

 


ラブジェネのキャストやあらすじ・感想ネタバレも

それでは、まず『ラブジェネ』のキャストやあらすじをチェックしていきましょう!

 

キャストは、あまりにも豪華すぎて、おどろいてしまうようなレベルでした!

なんと、主演が木村拓哉さんで、ヒロイン役が松たか子さん!

もはや、月9ドラマの王道ともいえるような人選ですね。

 

広告代理店社員の片桐哲平役が、木村拓哉さん。

片桐哲平の後輩社員の上杉理子役が、松たか子さんです。

主要キャスト以外もすごい顔ぶれでした。

 

片桐哲平の兄で検事の片桐荘一郎役が、内野聖陽さん。

片桐哲平の元カノで、現在は片桐荘一郎の彼女である水原さなえ役が、純名里沙さん。

片桐哲平の友人の吉本民夫役が、川端竜太さん。

片桐哲平の上司の黒崎武士役が、平田満さん。

上杉理子の友人の高木エリカ役が、藤原紀香さん。

片桐荘一郎の元カノの白石奈美役が、森口瑤子さん。

 

ほか、1話限りのゲスト出演でも、井川比佐志さん、さとう珠緒さん、椎名桔平さん、高橋克実さん、生瀬勝久さん、吹石一恵さん、藤木直人さんといった、主役級の面々が…!

これなら、視聴率30%超えという結果にも納得ですね!

ラブジェネ
主役級のキャストが多数登場!

続いては、『ラブジェネ』のあらすじへと移りましょう。

片桐哲平(木村拓哉)は、広告代理店のクリエイティブ部に勤務するサラリーマン。

女性好きな一面も持っていた片桐哲平でしたが、ある日、突然、営業部に転勤させられることに…。

そこには、上杉理子(松たか子)という女性社員がいました。

 

仕事で協力したことによって、親密になっていく、片桐哲平と上杉理子。

しかし、片桐哲平が、上杉理子の作ったおにぎりを黒崎武士(平田満)にあげたことで、2人の関係はギクシャクしたものに…。

その後、片桐哲平と上杉理子の関係は持ち直し、次第にいい感じになっていきました。

一方で、片桐哲平の兄の片桐荘一郎(内野聖陽)は、彼女の水原さなえ(純名里沙)と元カノの白石奈美(森口瑤子)とのはざまで揺れていくことに…。

 

そんななか、片桐哲平は、自身の元カノである水原さなえとキスしてしまい、それを目撃して実家へ帰ってしまう、上杉理子…。

なんとか東京へと戻ってきた上杉理子でしたが、片桐哲平は、水原さなえとの関係で戸惑います。

そして、せっかく片桐哲平とやり直したいと思っていた上杉理子は、間の悪いことに、水原さなえが彼の部屋から出てくるのを目撃…。

 

これに堪えた上杉理子は、とうとう広告代理店に退職届を出してしまうことに…。

水原さなえは中国へ行きますが、ふたたび帰国しました。

ちゃんと片桐荘一郎への愛情があったのです。

一方、片桐哲平は、お見合いをしようとしていた上杉理子のもとへ行き、それをやめさせ、みずから結婚を申し込むのでした…。

 

そんな『ラブジェネ』の感想ネタバレは、はたしてどうなっているのでしょうか?

ネット上で見られたものをまとめてみました。

めだった声が、やはり片桐哲平のかっこよさへの称賛でした。

ラブジェネ

 

片桐哲平は、ルックスはともかく、キャラクターには問題も絶えません。

しかし、それだけに惹かれるという視聴者がいるのは分かりますね。

 

また、上杉理子に感情移入するという視聴者も少なくありません。

上杉理子がなかなか片桐哲平と結ばれそうで結ばれないというところが、逆に魅力なのかもしれませんね。

『ラブジェネ』は、ただのエンターテインメントではなく、恋愛の勉強になるといった感想もありました。

 

ドラマを見て、恋愛上手になれれば、一石二鳥。

まだご覧になっていない方は、ぜひ、一度視聴されてみてはいかがでしょうか?

 

先着特典もついたブルーレイで見たい方はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ラブジェネの動画フル無料視聴方法は?

さて、ラブジェネのフル動画を無料で視聴する方法についてですが調べてみたところ現在はラブジェネを扱っている動画配信サービスというのがまだないようです。

フジテレビの人気ドラマであればFODプレミアム(フジテレビオンデマンド)で現在放送中の作品も取り扱っていたりするのですが残念ながら配信されていません。

 

DVD&ブルーレイ化が今回初ということでそうした関係もあるのかもしれませんが、DVDが解禁になったことによって今後配信される可能性も出てくるかもしれません。

 

ということで、その時のためにもFODの登録方法などについて紹介しておきますね。

 

「FODプレミアム」はフジテレビ公式サービスなので、

  • 広告が表示されない
  • 高画質
  • 動画がサクサク見れる
  • 検索するとすぐに動画が見つかる
  • リンク切れなし

といったように、快適に動画を視聴することができます。

 

フジテレビ公式のためフジテレビで扱っている番組なら無料視聴することが可能!

 

また、FODプレミアムで視聴できるドラマは、第1話が登録なしで視聴できるのでFODプレミアムにアクセスするだけですぐに視聴可能です。

YouTubeと同じように動画を選択し再生するだけなのでまずは試しに第1話だけ見てどんな感じなのか試してみてくださいね。

 

ドラマを全話無料視聴する方法は?

 

さて、ドラマを一話だけでなく全て無料で視聴したいと思ったらFODプレミアムは
YahooJAPANと提携しているためYahoo!を日頃利用している人であればすぐに登録可能です!

FODYahoo!アイコン

 

FODの画面を見てみると最初は1話以外はこんな感じで「購入する」と表示されていてもしかしたらお金がかかってしまうのではと心配な方もいるかもしれません。

FOD購入ボタン

 

しかし心配は無用!

無料登録をすれば下の画像のように「購入する」のボタンが「見る」に変わります!

 

FOD見るボタン

 

登録は「Yahoo!ID」があればすぐに終わるので、最短で1分。

ゆっくり手続きしても3分くらいで完了します。

※登録方法については最後の方に詳細解説

 

ただし、無料視聴が可能なのは登録から31日間の期間限定です。

それ以降は自動的に月額888円となるので、お金がかかるのが嫌な場合は必ず解約しておきましょう!

 

なお、解約は登録する時よりも簡単ですし無料期間だけ見て解約すれば後はお金はかからないので
ドラマをまとめて見たいという方にはお得なサービスだと言えます。

1日1話ずつでもほとんどのドラマは期間中に充分視聴可能。

 

フジテレビとYahoo!の提携サービスならではですね!

懐かしいドラマや映画もあるので、無料期間中にイッキ見してみてはいかがでしょうか?

 

 

ドラマによっては海外系の無料動画サイトなどでアップされているのを見かけるかもしれませんが、それらは違法アップロードされたもので広告が流れるたびに動画が止まったりいつの間にか動画が削除されている場合もあります。

その点、FODプレミアムはフジテレビ公式のサービスなので動画の配信がおこなわれている限りは削除される心配もなく安心して視聴することができます。

 

FODプレミアムの登録方法

ではFODプレミアムの登録方法を説明していきますね。

視聴まで本当に簡単なので手順通りにおこなってみてください。

1分~3分もあれば完了します。

 

※スマホ画面で解説していますが、パソコンでも手順は同じです。

 

FODプレミアムは登録時に「Yahoo!ID」が必要ですが「Yahoo!ID」をお持ちでない場合
もすぐに作ることができます。

 

IDをお持ちでない方はこちらをご参照ください
Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプ

 

まず、FOD公式サイトへアクセスしたら下のような画面に移動しますので
「今すぐ無料おためし」をクリックしましょう。

 

FOD無料おためしボタン

 

ログイン方法を選択する画面に変わったら必ず「Yahoo!」を選択!

他の方法で登録すると31日間無料キャンペーンは適用されないので注意

 

FODYahoo!ログインボタン

 

「次のページへ進む」を選択。

FOD次のページボタン

 

登録するクレジットカードを選択したら「次へ」を選択します。

FODYahoo!ウォレットボタン

 

たったこれだけで登録が完了です!

実際に私が登録した時も本当に3分以内で完了しました。

 

そして登録完了によってこれまで「購入する」となっていたボタンが「見る」に変わり
全話無料視聴できるようになります! 

※1話~最終回までどこからでも視聴可能

FOD見るボタン

 

ただ、こうした無料配信サービスも利用者がある程度増えてきたらキャンペーンが終了してしまう可能性もあります。

なので無料で利用できるうちにお試しで見ておくのがおすすめですね。

 

ぜひ思う存分FODプレミアムでドラマや映画をお楽しみください!
FODプレミアムに無料登録する


長崎ランタンフェスティバル2018の穴場会場や参加芸能人!長濱ねるが皇后に

$
0
0

長崎ランタンフェスティバル2017
2018年も開催!

2月16日から3月2日まで、2018年も開催される、長崎ランタンフェスティバル

毎年、楽しみですよね。

※旧正月を基準とするため2017年は1月28日から2月11日開催

毎年のイベントと言えばこちらも!
↓↓↓↓↓↓↓↓
バレンタインに男子がもらって嬉しいチョコやお菓子は?渡し方まとめ

 

ここでは、長崎ランタンフェスティバルの穴場スポット的な会場などをまとめてみました。

毎年、芸能人が参加するということでも知られる、このイベント!

2018年には、いったい、だれが来るのでしょうかね?

 

さっそく、見どころをいろいろ見てまいりましょう。

中でも注目したい変面ショーとは…?



長崎ランタンフェスティバル2018の穴場スポット・会場や参加芸能人は?長濱ねるも

2018年の長崎ランタンフェスティバルは、2月16日に開催予定!

開催される場所は長崎新地中華街などとなっています。

 

イベントの概要についてもおさらいしておきましょうね。

もともと、長崎ランタンフェスティバルというものは、たんなるショーのようなものではありませんでした。

実はこれ、長崎に在住していた華人による旧正月を祝うお祭りだったのです。

昔から長崎新地中華街でされていた「春節祭」というものです。

 

これが長崎ランタンフェスティバルへと転じたということだったのです。

長崎といえば外国は外国でも西洋のイメージが強い街。

それが中国系の由来だったとは、少し意外でしたね。

 

はじめて実施されたのは1994年のことなので、2018年でもう四半世紀近いという歴史を持っています。

長崎ランタンフェスティバルでは、長崎の街中が、ランタンなど、幻想的なものによって彩られます。

これは見逃したくありません。

 

九州山口の方のみならず、参加したいものですね!

このイベントにおける穴場スポット的な会場といえるのが、「長崎孔子廟」。

長崎ランタンフェスティバル2017 穴場
長崎孔子廟

 

ただでさえ神秘的な存在である孔子廟が、多くの光に照らされて、さらに日常離れした雰囲気に……!

ほかの会場は見逃しても、ここだけは行ってみたいものですよね。

ランタンフェスティバルの音楽を元女優喜多嶋舞さんの父・喜多嶋修さんが監修!
↓↓↓↓↓↓↓↓

 

長崎ランタンフェスティバルといえば、毎年、芸能人が参加という点も忘れたくないところ。

芸能人が何をするのかというと、「皇帝」「皇后」の役をするということなのですね。

さすが中国です!

 

ここ最近、どんな芸能人が、皇帝や皇后を務めてきたのでしょうか。

2012年は、皇帝が片岡鶴太郎さん、皇后がジュディ・オングさんと卓球の四元奈生美さん。

2013年は、皇帝が金子昇さん。

2014年は、皇帝がまた片岡鶴太郎さん、そして漫画家の岡野雄一さんも。

2015年は、皇帝が下柳剛さん。

2016年は、皇帝がサッカーの高木琢也さん、そしてラグビーの平浩二さんでした。

 

2017年は皇帝は武田鉄矢さん、皇后はフジテレビの永尾亜子アナでした!

長崎ランタンフェスティバル 芸能人
長崎ランタンフェスティバル 芸能人
芸能人が皇帝、皇后に!

では今年の人選はどうなのでしょうか…?

なんと2018年は2月24日に欅坂46長濱ねるさんが皇帝パレードの皇后役とのこと!

24日の皇帝役は長崎大学学長の河野茂さんです。

長濱ねるさんは高校生クイズ出場も話題に!
↓↓↓↓↓↓↓↓
高校生クイズ2017優勝結果速報!出場校一覧やメンバーは?長濱ねる再来も!?

なお、17日にもパレードがありますがこちらは皇帝役がヴィファーレン長崎前キャプテンの村上佑介さん、皇后役がロマン長崎の清竹史苑さんとなっています。

例年に増して、熱いイベントとなりそうですね。

参加する芸能人が毎年気になるイベントと言えばこちらも!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ホノルルマラソン結果速報!芸能人選手の順位は?松本薫や高橋尚子のタイム予想も
東京マラソン結果速報!芸能人や出場選手の順位・タイム・ゼッケンは?キリスト仮装も


【スポンサードリンク】

長崎ランタンフェスティバル2018の見どころは?変面ショーとは?

長崎ランタンフェスティバルの見どころはたくさんあります!

芸能人などの皇帝と皇后らの「皇帝パレード」のほか、「中国雑技団公演」「胡弓演奏」など。

そんな数々の見どころのなかでも圧巻なのが、変面ショー

 

変面ショーとはなんなのでしょうか。

変面とは、長崎ランタンフェスティバルだけの専売特許ではありません。

中国の伝統的な演技のひとつになります。

長崎ランタンフェスティバル2017 変面ショー
女子高生の変面師・藩彩華(ばんさやか)さんも話題に!

 

その名の通り、面を変えるというものですが、あっというまに、別人の面に変わってしまい、どういうからくりなのかも不明というもの。

テレビなどでもたまに流れていますが、ぜひ、生で鑑賞したいものですね。

 

ということで、今回は長崎ランタンフェスティバルについて調べてみました。

コナンカフェ2018の開催場所や予約は?待ち時間や混雑状況・整理券も

$
0
0

コナンカフェ2017
今年も開催!

コナンカフェが2018年も開催されることになりました!

コナンカフェとは何なのか、開催場所や予約期間・予約方法はどうなっているのか。

待ち時間、混雑状況、そして整理券についてもまとめましたので、参考にしてみてください。



コナンカフェ2018の開催場所や予約期間・方法は?

コナンカフェをみなさんはご存知でしょうか?

『名探偵コナン』のファンでない方には、知らない方もいることでしょう。

でも、これを知らないのは、ちょっともったいないかもしれませんよ。

「こなん」のあだ名で話題のモデルはこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
小南光司は大学生のイケメンモデル?髪型がかっこいい!彼女の噂も

 

コナンカフェは2018年だけではなく、それ以前から開催されてきた、全国レベルのイベント。

2018年のコナンカフェは、3月29日から開催されることになっています。

そこまで先のことではありませんから、楽しみですよね?

 

『名探偵コナン』に関するメニューの販売や、グッズ販売も行われています。

メニューもグッズもかなり凝っていて、ファンならずとも楽しむことができそうです。

たとえば、毛利小五郎が営む「毛利探偵事務所」の下にある「喫茶店ポアロ」のメニュー、ナポリタンを食べられたりします。

コナンカフェ2017 開催期間
名物メニューも!

工藤新一が江戸川コナンになってしまった有名な薬物「APTX4869」のクッションなんていうものも。

2017年のグッズはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓↓

このようにユニークなコナンカフェ、開催場所はどこなのでしょうか?

 

仙台市は「仙台フォーラス8階会場」で4月10日から5月7日まで。

埼玉市は「BOX CAFE&SPACE」で4月10日から5月7日まで。

千葉市は「キャラクターカフェ そごう千葉店」で4月7日から5月7日まで。

 

東京都は渋谷と有楽町があって、前者は「SHIBUYA BOX (渋谷ボックス)」で3月29日から5月7日まで、後者は「有楽町マルイ」で4月11日から5月7日まで。

 

横浜市は「Cafe&Dining ballo ballo」で4月11日から5月7日まで。

静岡市は「atari CAFE&DINING 新静岡セノバ店」で4月3日から5月7日まで。

名古屋市は「kawara CAFE&KITCHEN(名古屋店)」で4月1日から5月7日まで。

大阪市は「DELASOUL CHARBON(デラソウルシャルボン)」で3月30日から5月7日まで。

さらに大阪市はもう一つ「BAR DELSOLE (バール・デルソーレ)
で4月2日から5月7日まで。

広島市は「カッチ―ヌ」で4月5日から5月7日まで。

福岡市は「CAFE&KITCHEN ROCOCO 博多大丸福岡天神店」で4月6日から5月7日まで。

熊本市は「蔦屋書店B1階カフェスペース」で4月8日から5月7日まで。

 

このように、地域によってスタートにばらつきがあるため、気をつけたいですね。

予約期間や予約方法はどうなっているのでしょう。

 

予約期間は、「名探偵コナン公式アプリプレミアムクラブ」の会員であるか否かによって、異なってきます。

会員であれば、2月14日から。

それ以外の方の予約は、2月28日からとなりますので、間違えないようにお気を付けください。

予約方法はコナンカフェの公式サイトからの手続きとなっています。

コナンカフェ2018の待ち時間や混雑状況・整理券も

2018年のコナンカフェの待ち時間や混雑状況はどうなっているのでしょう。

こちらはまだ開催されておらず分かりませんので、過去の例を見ていきます。

 

過去に開催されたコナンカフェでは、夜に来場しても1時間半くらい待たされることもあったという、かなりの人気ぶりだったそう。

なかには、とうとう入場できなかった人も続出しました。

人気なのはいいことですが、ここまで勢いがありすぎるのも困りますね!

コナンカフェ2017 混雑状況
人気がありすぎて入場できないことも

コナンカフェを堪能するためには、整理券の存在も欠かせません。

ショップエリアに入るためには、これが必要になるからです。

入手方法については、コナンカフェに入った人にはみんなに配布されますので、特に心配はありませんよ。

 

ということで、今回はコナンカフェについて調べてみました。

昼顔(ドラマ映画)動画フル&全話無料視聴方法!キャストやあらすじ・感想ネタバレ

$
0
0

昼顔
ドラマと映画で話題に!

「昼顔」はドラマや映画として大変話題になった作品です。

名前や何となく作品の内容は知っているけどまだ実際には見たことがない、あるいはもう一度見てみたいと思う方も多いかもしれませんね。

ということで、今回は昼顔のドラマと映画を全て無料で視聴できる方法をはじめ、キャストやあらすじ、感想のネタバレといったことについて紹介していきたいと思います。

 

すぐにドラマや映画の動画を見たい方はこちらからどうぞ。

↓↓↓↓↓

昼顔のドラマや映画を無料で視聴するならFODプレミアム!

↑↑↑↑↑

昼顔(ドラマ・映画)のキャストやあらすじ・感想ネタバレ

2014年放送のドラマ版と、2017年公開の映画版がある、『昼顔』。

それぞれ気になるわけですが、ドラマと映画では、どのような違いがあるのでしょうか。

 

昼顔のキャスト

主要キャストについては、ドラマも映画もいっしょですね。

 

不倫する主婦の笹本紗和(離婚後は、木下紗和。以後、便宜上、笹本紗和)役が、上戸彩さん!

ドラマ『3年B組金八先生』、映画『テルマエ・ロマエ』などで活躍してきました。

歌手としても有名ですね。

 

笹本紗和と不倫する男性の北野裕一郎役が、斎藤工さん!

こちらも、映画『無伴奏』など、濡れ場が多いことで知られる人気俳優です。

そして、そんな2人の脅威となる北野裕一郎の嫁・北野乃里子役が、伊藤歩さん!

ドラマでも映画でも、あまりにも怖すぎる嫁役を見事に演じ切っています!

昼顔
キャスト相関図

 

それでは、ドラマと映画で異なる『昼顔』のあらすじを見ていきましょう。

 

ドラマ昼顔のあらすじネタバレ

まずは、ドラマ『昼顔』のあらすじから。

 

笹本紗和は、旦那の笹本俊介とありきたりな日々を過ごしていました。

そんななか、高校に勤める北野裕一郎と出会い、親密になっていくことに。

やがて、おたがい配偶者がいるにもかかわらず、深い関係へと発展してしまう、笹本紗和と北野裕一郎…。

 

2人はいったん破局してしまいます。

しかし、またしても出会ってしまい、その関係を疑い出す、北野裕一郎の嫁の北野乃里子。

何とか北野裕一郎はごまかしたものの、笹本紗和と密会しているところを北野乃里子が発見。

こうして、北野乃里子が笹本紗和を殴るという、とんでもない修羅場になってしまいます!

 

北野裕一郎は、笹本俊介に笹本紗和を譲ってくれるよう頼みますが、追い返されてしまいました…。

そんななか、北野乃里子が妊娠していると知って、愕然となってしまう、北野裕一郎。

あいにく妊娠は嘘でしたが、北野裕一郎は、北野乃里子が依頼した探偵に尾行されることに。

 

笹本紗和と北野裕一郎が別荘にいたところ、笹本俊介や北野乃里子が現れ、大騒動になります!

結局、2人は別れ、離婚もしないということで話は決着し、北野裕一郎は高校を辞めることに…。

が、やはり笹本俊介に離婚を切り出されてしまった笹本紗和は、北野裕一郎とも会えなくなり、1人ぼっちになってしまうのでした…。

 

映画昼顔のあらすじネタバレ

続いては、映画『昼顔』のあらすじとなります。

いったんは関係が切れたかに見えていた、笹本紗和と北野裕一郎。

ところが、運命は、またしても2人を引き合わせることに…。

 

離婚後、笹本紗和は、人生をやり直すため、引っ越しました。

それなのに、皮肉なことに、笹本紗和の住む町に、北野裕一郎がやって来てしまうのです。

たまたま運命的な再会をしてしまう、笹本紗和と北野裕一郎。

こうして、ふたたび、笹本紗和と北野裕一郎は不倫を始めていくことに…。

 

一方、北野乃里子は、そんな北野裕一郎を怪しむようになり、旦那のことを調べ始めます。

やがて、3人は大変な修羅場になってしまうわけですが、北野裕一郎から離婚を申しだされ、とうとうこれを受け入れた、北野乃里子…。

なんとか、晴れて、笹本紗和と北野裕一郎が結ばれるような展開になりましたが、そうは問屋が卸しませんでした。

 

なんと、北野乃里子は、北野裕一郎を乗せたまま、交通事故を起こしてしまうのでした!

結果、北野裕一郎は事故死し、北野乃里子だけが助かるという、皮肉なことに…。

 

笹本紗和はショックに打ちひしがれ、絶望しますが、まだ希望は残っていました。

笹本紗和のお腹には、北野裕一郎の子供が宿っていたのです…。

 

昼顔の感想ネタバレ

最後に、ドラマ、映画両方の『昼顔』の感想ネタバレです。

ドラマでは別れた笹本紗和と北野裕一郎が、映画では再会してしまい、悲劇につながる…という展開が皮肉ですね。

不倫ものは悲劇的なラストと、昔から相場が決まっています。

 

しかし、実際に笹本紗和と北野裕一郎が永遠に引き裂かれてしまうと、何とも言いようがありません…。

ましてや、笹本紗和のお腹に北野裕一郎の子供が…というオチは、悲しすぎるでしょう。

 

それにしましても、笹本紗和×北野裕一郎×北野乃里子の三角関係が怖すぎますね!

不倫ものということで、だいたいこうなるだろうという予想はしていましたが、それ以上といった感じです。

 

とくに、本来被害者であるものの、怖い女にしか見えない北野乃里子の存在感は、ドラマ、映画共通の注目ポイントでしょう。

『昼顔』は、ラブストーリーとしても、サスペンスとしても楽しめる作品です。

まだご覧になっていないという方は、両方を、ドラマ→映画の順でお楽しみください!

昼顔(ドラマ&映画)の動画フル無料視聴方法は?

さて、昼顔のフル動画を無料で視聴する方法について解説していきますね。

昼顔はドラマ、映画ともフジテレビの公式サービスであるFODプレミアムで視聴することができます!

「FODプレミアム」はフジテレビ公式サービスなので、

  • 広告が表示されない
  • 高画質
  • 動画がサクサク見れる
  • 検索するとすぐに動画が見つかる
  • リンク切れなし

といったように、快適に動画を視聴することができます。

 

フジテレビ公式のためフジテレビで扱っている番組なら無料視聴することが可能!

 

また、FODプレミアムで視聴できるドラマは、第1話が登録なしで視聴できるのでFODプレミアムにアクセスするだけですぐに視聴可能です。

YouTubeと同じように動画を選択し再生するだけなのでまずは試しに第1話だけ見てどんな感じなのか試してみてくださいね。

 

ドラマ昼顔を全話無料視聴する方法は?

 

さて、ドラマを一話だけでなく全て無料で視聴したいと思ったらFODプレミアムは
YahooJAPANと提携しているためYahoo!を日頃利用している人であればすぐに登録可能です!

FODYahoo!アイコン

 

FODの画面を見てみると最初は1話以外はこんな感じで「購入する」と表示されていてもしかしたらお金がかかってしまうのではと心配な方もいるかもしれません。

FOD購入ボタン

 

しかし心配は無用!

無料登録をすれば下の画像のように「購入する」のボタンが「見る」に変わります!

 

FOD見るボタン

 

登録は「Yahoo!ID」があればすぐに終わるので、最短で1分。

ゆっくり手続きしても3分くらいで完了します。

※登録方法については最後の方に詳細解説

 

ただし、無料視聴が可能なのは登録から31日間の期間限定です。

それ以降は自動的に月額888円となるので、お金がかかるのが嫌な場合は必ず解約しておきましょう!

 

なお、解約は登録する時よりも簡単ですし無料期間だけ見て解約すれば後はお金はかからないので
ドラマをまとめて見たいという方にはお得なサービスだと言えます。

1日1話ずつでもほとんどのドラマは期間中に充分視聴可能。

 

フジテレビとYahoo!の提携サービスならではですね!

懐かしいドラマや映画もあるので、無料期間中にイッキ見してみてはいかがでしょうか?

 

 

ドラマによっては海外系の無料動画サイトなどでアップされているのを見かけるかもしれませんが、それらは違法アップロードされたもので広告が流れるたびに動画が止まったりいつの間にか動画が削除されている場合もあります。

その点、FODプレミアムはフジテレビ公式のサービスなので動画の配信がおこなわれている限りは削除される心配もなく安心して視聴することができます。

 

FODプレミアムの登録方法!見逃し配信や再放送も視聴可能

ではFODプレミアムの登録方法を説明していきますね。

視聴まで本当に簡単なので手順通りにおこなってみてください。

1分~3分もあれば完了します。

 

※スマホ画面で解説していますが、パソコンでも手順は同じです。

 

FODプレミアムは登録時に「Yahoo!ID」が必要ですが「Yahoo!ID」をお持ちでない場合
もすぐに作ることができます。

 

IDをお持ちでない方はこちらをご参照ください
Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプ

 

まず、FOD公式サイトへアクセスしたら下のような画面に移動しますので
「今すぐ無料おためし」をクリックしましょう。

 

FOD無料おためしボタン

 

ログイン方法を選択する画面に変わったら必ず「Yahoo!」を選択!

他の方法で登録すると31日間無料キャンペーンは適用されないので注意

 

FODYahoo!ログインボタン

 

「次のページへ進む」を選択。

FOD次のページボタン

 

登録するクレジットカードを選択したら「次へ」を選択します。

FODYahoo!ウォレットボタン

 

たったこれだけで登録が完了です!

実際に私が登録した時も本当に3分以内で完了しました。

 

そして登録完了によってこれまで「購入する」となっていたボタンが「見る」に変わり
全話無料視聴できるようになります! 

※1話~最終回までどこからでも視聴可能

FOD見るボタン

 

ただ、こうした無料配信サービスも利用者がある程度増えてきたらキャンペーンが終了してしまう可能性もあります。

なので無料で利用できるうちにお試しで見ておくのがおすすめですね。

 

ぜひ思う存分FODプレミアムでドラマや映画をお楽しみください!
FODプレミアムに無料登録する

ディズニー35周年イベントの期間や混雑状況は?内容や日程!抽選倍率や応募方法も

$
0
0

ディズニー35周年イベント
35周年で話題!

みんな大好きディズニーランドが、2018年4月15日で開演35周年を迎えます!!

35周年を記念して、ディズニーランドでは2018年4月15日から2019年3月25日までの間、35周年イベント『Happiest Celebration!』を開催します。

 

約1年間にわたり様々なイベントが開催され、そのイベントで今まで活躍してきたディズニーキャラたちが大集合するんだそうです♪

史上最高とまで言われている35周年イベントについて、今回はイベント内容や抽選招待のことなどをまとめてみたいと思います!!

ディズニー35周年イベントの期間や混雑状況は?内容や日程まとめ!

まずは35周年アニバーサリーイベント『Happiest Celebration!』の日程をまとめました!!

現在発表されているものだけなので、今後さらにイベントが増える可能性もあります♪


 

日時:2018年4月15日~

イベント名:ドリーミング・アップ!

詳細:Happiest Celebration!のオープニングを飾る昼のパレードです!

レード初登場のベイマックスをはじめ、ファンタジアや美女と野獣、ピーターパンなどのキャラクターが登場します。

 

イベント名:イッツ・ア・スモールワールド

詳細:子供から大人まで大人気のディズニーお馴染みのアトラクションが一新!!

今までの世界の民族衣装を着た人形の他、約40ものディズニーキャラが新たに加わることが分かりました!

曲中にも映画の名シーンを彷彿とさせるような音楽が組み込まれるなど、見どころ満載です♪

 

日時:2018年4月15日~2019年3月25日

イベント名:ハピエストセレブレーション・オン・ザ・シー

詳細:HappiestCelebration!はランドの方のアニバーサリーイベントですが、シーの方でも35周年を祝うイベントが開催されます。

 

日時:2018年7月10日~

イベント名:ナイトタイムスペクタキュラー Celebrate! Tokyo Disneyland

詳細:シンデレラ城を舞台にしたキャッスルプロジェクションです。

 

イベント名:レッツ・パーティーグラ

詳細:シアターオーリンズの新しいショーです。

 

イベント名:ハロー、ニューヨーク!

詳細:ドックサイドステージの新しいショーです。

 

日時:2019年1月11日~3月25日

イベント名:Happiest Celebration!グランドフィナーレ

 

ディズニー35周年イベント 期間
様々なイベントが盛り沢山!

35周年グッズが早くも登場!
↓↓↓↓↓↓↓↓

上記のような様々なイベントが開催されるディズニーランド!!

気になるのは混雑状況ですよね。

 

イベント期間中、特に混雑が予想されるのがゴールデンウィークです。

GW中は35周年イベントの他に、3月27日~6月6日までシーで開催されるイースターがあるので混雑が予想されます。

また、連休ということで遠方から泊りで来る人もいることから、ランドもシーも激混み状態かと思われます!

 

GW以外だと、七夕やクリスマス、お正月などの35周年とは別に開催されるイベントと重なる時期、夏休みや冬休み、春休みなど長期休暇の期間の混雑は必須だと思います。

特にイベントのグランドフィナーレが開催される2019年の春休みは、いつも以上に混雑するのではないでしょうか。

 

ディズニーのバレンタインイベントも人気!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ディズニーバレンタインナイトの日程時間や内容は?おすすめの座席やグッズも

楽しみなイベントはこちらも!
↓↓↓↓↓↓↓↓
コナンカフェの開催場所や予約は?待ち時間や混雑状況・整理券も
太陽の塔内部一般公開の期間や料金・営業時間は?混雑状況や昔の画像も
長崎ランタンフェスティバルの穴場会場や参加芸能人!長濱ねるが皇后に

ディズニー35周年イベントの抽選招待の倍率や応募方法は?

ディズニーランドでは、35周年に彩られたパークをいち早く体験できるスペシャルナイトキャンペーンをおこなうそうです!!

 

日時:2018年4月14日19:00~22:30(イベント開始前夜)

抽選で175組350名が招待されることになっています!!

応募方法は、

2017年10月2日から2018年2月15日の申込期間中に、ディズニー★JCBカードクラブ会員で、ディズニー★JCBカードで3万円以上お買い物をした人が応募できます。

応募期間、終わってしまっていますね(^^;)

 

当選者には3月中旬にメールにて当選のお知らせが届き、3月下旬には招待状が届くそうです。

応募した人、たくさんいるのではないでしょうか??


抽選で招待も!

毎回アニバーサリーイベントの時には抽選招待が行われているようですが、これに当選するのは至難の技なんだそうです。

なかなか当たらないという声が続出!

倍率が高いことがうかがえますね!!

当たった人は超ラッキーですよ~♪

 

以上、ディズニー35周年アニバーサリーイベント『Happiest Celebration!』のまとめでした!!

この機会にぜひ、ディズニーランドに足を運んでみてはいかがでしょう??

卒園式2018おしゃれママのスーツや着物は?芸能人に学ぶ髪型やコーデも

$
0
0

卒園式とは、お子様が小学生になる前の大事な行事です。

2018年3月あんなに小さかったお子様の勇姿を見られる親としては嬉しい行事ですね。

今回は、卒園式について調べてきました。

卒園式
小学生になる前の大事な行事

卒園式2018!おしゃれママのスーツや着物は?

まずは、卒園式とは何かといいますと、保育園や幼稚園から卒園するときに行われる行事を卒園式と言います。

親御さんお疲れ様です。お子様もここまで育ちました成長しましたという証でもあります。

卒園式では卒園証書というものも頂けます。それこそお子様が頑張ってきた証。証拠ですね。

ですが、子供たちにとっては小学校で一緒に通えないお友達とはお別れし、今までお世話になった先生ともお別れする寂しい行事でもあります。

卒園式や卒業式でママが着用するスーツや着物などは一般的に濃い目の色となっています。

卒園式 スーツ
一般的なのは濃い目のスーツや着物

そして、入学式の時は明るめの色というふうになっています。

そして、この様な行事では柄などは関係なく色が重要になってきます。

もっと多く言いますと、黒や紺色等が最も適しているという事になります。

間違って明るい色を来ていかないようにしましょう。

でも、スーツや着物などは購入する際には迷ってしまうものですね。

この時に役立つお話をしてくれたりするのが、同じ幼稚園や保育園に通っていたお子様のお母様に聞くことが大事です。

そこそこの幼稚園や保育園では園でのルールなどもあります。

もしかすると、スーツでなければならない園や、着物でなければならない園なども全国の園の中でも少ないかもしれませんが存在するかもしれません。

園などに特別なルールなどがない場合は大体のお母様は黒のスーツなどで決められています。

卒園式も入園式などもお子様が主役ですので、お母様が目立つ必要はありませんね。

なので、一番のオススメはやはりスーツかなっと思います。

シンプルで落ち着いた黒なら下の写真のような感じがおすすめですね。

シルエットは女性らしさを引き出すスタイルでなおかつ着心地がよくフォーマルなシーンにぴったりです。

シンプルでおしゃれなブラックスタイルはこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ですが、ストッキングなどはお葬式などのそこまでかしこまった席ではないため肌色などの明るめの色を選んでいただいていいです。

そして、入学式などでも活躍しているコサージュですが、卒園式でも欠かすことのできない必須アイテムです。

卒園式のコサージュの色は基本として春をイメージさせる色です。

一般的にはホワイト、ベージュ、ピンク、オレンジなどが一般的です。

お花屋さんにお願いするとコサージュ作って頂けます。

おしゃれなママは生花のコサージュなどをお花屋さんにお願いするそうですよ。

値段は大体1500円~3000円ほどで作成していただけるそうですのでぜひ活用してみてくださいね。

スーツや着物は少し地味目でもコサージュなどでおしゃれなママを演出することができますので、

気合はコサージュなどで演出してみましょう。

コサージュでおしゃれに!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ちなみに着物の場合だと購入すると高いですが下の画像のようにレンタルすることもできるのでTPOやお好みに合わせて着物を選ぶのもいいかもしれませんね。

卒園式にもおすすめな着物のレンタルはこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓

おしゃれ関連の記事はこちらも!
ガウチョパンツの意味や着こなし方とは?男受けがいいコーデまとめ

卒業/卒園式の子供の服装は?
↓↓↓↓↓↓↓↓
卒業/卒園式の服装や髪型・女の子におすすめ人気は?AKB風やパンツスーツも

卒園式2018!芸能人に学ぶ髪型やコーデも

卒園式はママにとって大変だった1回目の時期を終えることができます。

2018年の卒園式はママにとっては難しいコーデになることが予測されます。

黒などの暗めの色でコーデしなければならないため、難しいですよね。

そして、髪型なども派手にするわけにはいかないので、どうしているのかを芸能人の先輩ママの髪型やコーデを参考にしてみませんか?

おしゃれママをしてみましょう。

少しだけご紹介していきますね。

・益若つばささん

clip_image001

かわいいママですね。今現在有名なあの方とお付き合いされていますが、益若さんは卒園入学シーズンのスーツのデザインなどもされていますので、ぜひ調べてみてください。

 

・矢田亜希子さん

clip_image003

全身シャネルのおしゃれママ子供の行事でも気を抜かないザ・芸能人おしゃれママですね。

 

・辻希美さん

clip_image005

美男美女のママとパパで羨ましいですね。

でも、辻さんもまだまだお若いママですが、ママとしてブログも人気です。

私もこんな感じにしたいです。

髪型などはやはりポニーテールや下ろした髪が多いですね。

ポニーテールなどは髪留めもおしゃれにできるのでいいかもしれませんね。

そして、肌色のストッキングとも言いましたが、やはり足を引き締めてくれるのは黒のストッキングです。ぜひ活用してみてくださいね。

今回は、卒園式の服装や髪型、コーディネイトについてまとめてみました。

Viewing all 6686 articles
Browse latest View live