百貨店やデパートも福袋
年末年始の楽しみと言えば福袋!!
百貨店・デパート離れが話題になる一方で。毎年この時期になると百貨店・デパートの福袋が話題になりますよね!
百貨店やデパートの福袋の良さは、バイヤーの目利きやセンスによってそのお店の特色が大きく出てくることだと思います。
そして、調べてみて分かったのですが、一般的な福袋の販売期間が年末年始なのに対して、百貨店やデパートは10月から1月下旬ごろまでと長いことも特徴です。
そこで、今回は百貨店・デパートの福袋についてまとめてみました♪
有名百貨店デパート福袋2018中身のネタバレ&値段!予約日や初売りは?その1
老舗百貨店はお店ごとの特色が顕著に表れていますが、老舗だからこその安定したセンスでハズレの心配はほぼないと思って良さそうです。
<高島屋百貨店>
高島屋の福袋は10月10日~1月24日までのロングスパンで販売されます。
第1弾:10月10日~
第2弾:10月25日~
第3弾:11月1日~
第4弾:11月8日~
高島屋オンラインストアにて販売しています!
高島屋の福袋は婦人服や子供服、タオルなんかが人気毎年人気です。
気になる今年の福袋は…
① 食料品総合A
価格:3000円
中身:スープ、だし、お菓子、コーヒー、ドライフルーツ、カニ缶など10点入り
② La poche biscuit(ラ ポシェ ビスキュイ)
価格:5400円
中身:中綿ジャケット(ピンク)、ジャンパースカート、インナー(白)、カーディガン(ピンク) 定番の清楚コーデが楽しめるセット(90~130㎝)
③ グレートヴィンテージ入りフランス金賞赤ワイン12本セット
価格:10800円
中身:ワイン12本セット、2010年もののボルドーワイン入り
初売りは1月2日からとなっています。
<松坂屋>
松坂屋の福袋もすでに第1弾は販売されています。
第1弾:10月10日~
第2弾:11月7日~
第3弾:11月28日~
今年の注目は
① A5ランク仙台牛 1㎏…11800円
② ミキハウス ダブルB 男の子(80~130㎝)…32400円
③ タオル10枚セット…3240円
初売りは1月2日からです。
福袋と言えばこちらも!
⇒アースミュージック&エコロジー福袋2018の中身ネタバレ速報!予約期間も
INGNI(イング)福袋2018の中身ネタバレ速報!ネット予約の期間や再販も
スターバックス福袋2018の中身ネタバレ速報!予約期間や販売店舗は?
ロクシタン福袋2018中身のネタバレ!予約や値段・穴場の店舗は?再販予定も
リズリサ福袋2018中身ネタバレ速報!予約期間や店舗限定品・再販は?
エディオン福袋2018中身のネタバレ!予約期間や方法は?再販や初売りも
Appleアップル福袋2018中身のネタバレや値段!予約日や初売りは?当たりの確率も
無印良品福袋2018中身ネタバレ!予約&当選メールの確率や時間は?初売りも
ユニクロ福袋2018中身や値段のネタバレ!予約通販や初売りの時期は?
【スポンサードリンク】
有名百貨店デパート福袋2018中身のネタバレ&値段!予約日や初売りは?その2
<阪急百貨店>
阪急はコスメの福袋がどこよりも充実しています!
2017年は
・ロクシタン(抽選販売)
・ドクターシーラボ
・ジバンシイ
・ヘレナ ルビンスタイン
・シュウ ウエムラ
・ニホンドウ漢方ブティックなどなど
その他の中身は以下の通りです。
① アクセサリー…8640円~
② 婦人服など…10000円~
③ フード…100円~
④ リビング…5400円~
⑤ 紳士洋品・雑貨…21600円~
⑥ ペット用品…1080円~
⑦ 和装小物…6000円~
会員向けに11月11日からオンラインストアにて先行販売されます。
初売りは1月2日9:00からです。
<東急百貨店>
東急百貨店の福袋の販売期間も長いですよ~。
第1弾…11月4日~
第2弾…11月11日~
第3弾…11月18日~
第4弾…11月25日~
第5弾…12月2日~
メンズ、レディース、キッズ・ベビー、フード、コスメなど、毎年注目度の高い福袋が用意されています。
今現在の注目福袋はこんな感じ↓
① HINKA RINKAカシミヤ100%ニットセット…10800円
② ミキハウス(女児)…32400円
③ クレードスコープ(男児)…5400円
④ ちふれ…5400円
⑤ ミキモトコスメティック…5400円
東急百貨店の初売りは1月2日10:00からとなっています。
以上、百貨店・デパートの福袋のまとめでした。
福袋と言ったら12月という常識を覆す百貨店の福袋の販売期間。
その期間の長さに十分見合った内容の福袋が揃っているというのはさすがですよね♪
今年はぜひ、百貨店の福袋に注目してみてください!!